京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up6
昨日:52
総数:867429
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日からです。26日から給食も始まります。

6年修学旅行その6

車内の様子

移動中は、DVDを見て過ごしています。
3号車はエレメントを見て楽しんでます。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行その5

雨はずいぶん小降りになっています。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行その4

宝塚北サービスエリアでトイレ休憩。
予定より少し早いです。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行その3

向こうに着いたら、雨が止んでいることを期待しての出発です。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行その2

雨降りの中、学校を出発です。

子どもたちは、元気です。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行その1

出発式です。

みんなが楽しみにしていた修学旅行がいよいよスタートです。

係の人から始まりの挨拶がありました。
学年目標「チョコレートソフト」が達成できるように、活動していきます。

雨が降って来たので、傘の用意もしています。
画像1
画像2
画像3

3年 水泳学習

画像1
画像2
画像3
雨が続いていますが、3年生は雨に降られることなく、2回目の水泳学習を行いました。バディで体調等を確認しながら、きまりを守って安全に学習を進めています。

もぐる・浮く運動や、けのび・ばた足泳ぎに、自分のめあてをもって挑戦しました。久しぶりの水泳で、子どもたちも張り切って取り組んでいます。

来週は・・・

画像1
画像2
 6月25日(水)
 来週7月4日(金)は、3校交流会です。松尾小学校6くみ・嵐山東小学校あおぞら学級・松尾中学校6組の3校で交流します。

 今日は、自己紹介の練習をしたり、みんなで楽しむ予定のゲームを実際にやってみたりしました。

 みんなで楽しい会にしましょう!!

1年生 学活「はじめてのあいぱっと」

画像1
画像2
パスワードのことや約束を
確認した後
お絵かきをして楽しみました。

1年生 学活「はじめてのあいぱっと」2

画像1
画像2
終わった後は
「もっとしたかった。」「次はいつ使えるの?」
と言ってわくわくしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/10 マツリンピック
10/15 マツリンピック予備日1

学校評価

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

保健室より

学校のきまりについて

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp