![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:54 総数:718096 |
今日の給食![]() 照り焼きのような味付けをしたさばを、スチームコンベクションオーブンで焼きました。 とても柔らかく、皮まで美味しいさばでした。 あっさりした煮びたしは、切り干し大根に味がしっかりとしみ込んで美味しかったです。 涼しい!
先週末、校長先生と管理用務員さん、事務室の2人の先生方のおかげで、学校にミストがつきました。
早速、中間休みに気が付いた子どもたちは、「わー!涼しい‼」と歓声を上げて喜んでいました。 ![]() ![]() 今日の給食![]() たっぷりのキャベツにうずら卵やや干しシイタケが入って、中華風に味付けされていました。 あっさりしたとうふのスープとぴったりでした。 1年生 「6年生に感謝を込めて」![]() 1年生 「おおきなかぶ 本番」![]() 4年 ごみを少なくするためには…
社会科で、ごみを少なくするためにどのようなことをすればよいか、学習したことを基に話し合いました。
![]() ![]() 4年 お気に入りの時刻を紹介しよう
1学期最後の外国語活動。お気に入りの時刻を、その理由と一緒に紹介し合いました。
![]() ![]() 4年 ラグビー教室 part3
最後に、島津ブレイカーズの皆様から、これからもラグビーを楽しんでほしいという気持ちを込めて、ラグビーボールをいただきました。
「規律・結束・尊重・品位・情熱」これら5つの思いを、これからの学校生活に活かしていけたらと思います。 ![]() ![]() 4年 Gets会に向けて
Gets会に向けて、始動し始めました。
それぞれの担当に分かれて、素敵な会になるよう、話し合いをしました。 ![]() ![]() 水泳学習、残すところあと1回です!
6月の半ばから頑張っている水泳学習。残すところあと1回だけとなりました。ねらい2では、バディの友達の泳ぎを見て、お互いにアドバイスをし合います。そのおかげで、バタ足やクロールをマスターして、泳ぐ距離を少しずつ伸ばしてこれました。来週15日(火)は検定をします。3年生の学習のまとめとして、新記録に挑戦してほしいと思います。
![]() ![]() |
|