![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:35 総数:699428 |
【3年生】漢字の音と訓
国語科で漢字の音と訓の違いについて学習しました。子どもたちは、漢字ドリルや教科書を見ながら、音読みと訓読みの両方がある漢字を画用紙やノートに書いていました。
![]() ![]() ![]() 4月18日(金)![]() ![]() 【3組】算数の学習![]() ![]() 【3組】都道府県![]() ![]() 【3組】用具の使い方![]() ![]() ![]() ペア学年と交流![]() ![]() ![]() 明日は授業参観・懇談会です
4月17日(木)
今日は少し汗ばむほどの暖かい一日でした。梅津北小学校の校内には、春らしい草花が咲き誇っています。 明日は、今年度初めての授業参観・学級懇談会です。保護者の皆様、お忙しい時期かと思いますが、明日は子どもたちの頑張りをぜひご覧ください。校内の明るい草花も皆様をお迎えいたします。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】理科「生き物をさがそう」その2
4月17日(木)
子どもたちは、見つけた生き物の大きさや色、形などに注目してメモをとっていました。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】理科「生き物をさがそう」その1
4月17日(木)
今日は理科「生き物をさがそう」の学習で、校内の散策に出かけました。子どもたちは、チョウやカエル、メダカなどの生き物、サクラやスズラン、アブラナなどの植物を見つけていました。 ![]() ![]() ![]() 4月17日(木)
麦ごはん、牛乳、なま節のしょうが煮、もやしの煮びたし(「ほうれん草の煮びたし」から変更になっています)、すまし汁
![]() ![]() |
|