京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up27
昨日:20
総数:699420
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4年生】ヒョウタンの種の観察

 理科の学習でヒョウタンの種を観察しました。虫眼鏡を使って、小さいものを大きく見て観察カードに集中して書いていました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動がんばっています!

画像1
 各委員会のメンバーが、学校のために働いてくれています。校内の活動を下支えする5・6年生。さすがです。
画像2

給食当番

画像1
画像2
 今週から、給食当番が始まりました。おかずがこぼれないように気を付けて、運んでいる姿が印象的でした。

4月24日(木)

画像1画像2
麦ごはん、たけのこのあんかけごはん(具)、だいこん葉とじゃこのいためもの、春野菜のみそ汁

5年生 算数「体積」

画像1
かさのことを体積ということや1㎤について学びました。
画像2

【1年生】学校探検!

画像1
 梅津北小学校には、どのような場所があるのか学校探検をしています。

【2年生】そうじ頑張っています!

画像1画像2
 掃除の時間になると、てきぱきと準備をして担当の場所を掃除しています。

【4年生】毛筆「花」

 書写の学習で「花」を書きました。練習用紙で毛筆のポイントを確認してから、半紙に本番を書いていました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】校区探検その2

 子どもたちは、家や保育園、中学校、田畑など、校区によってもいろいろな場所があることに気づいていました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】校区探検その1

 今日は校区の素敵なところを見つけたり、社会科の学習で地図作りをしたりするために、校区探検をしました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp