![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:72 総数:510595 |
2年生 学校生活の様子(7月18日)
2年生は、教室や学年で使っていた場所の大掃除をがんばっています。普段はなかなか手が回らないところまで、しっかりがんばって掃除をしました。
![]() ![]() ![]() 1年生 学校生活の様子(7月18日)
1年生の教室の前を通ると、教室の大掃除をがんばっていました。
4月からの4か月間、毎日使った教室がきれいになるように細かいところまでていねいに掃除しました。きれいになると気持ちがよいですね! ![]() ![]() ![]() 学校生活の様子「1学期 終業式」(7月18日)
今日は、1学期の最後の1日でした。1時間目に、オンラインで1学期の終業式を行いました。
はじめに、校歌斉唱をしてから、校長先生からのお話を聞きました。校長先生は、1学期に子どもたちががんばっていたことをお話しいただきました。また、明日からの夏休みは、「目標やめあてをもって過ごすこと」「毎日を健康や安全に気を付けて元気に過ごすこと」が大切であるともお話してくださいました。 終業式のあとには、水の事故や熱中症に気を付けること、花火をはじめとした火の取り扱いに気をつけること、お金の使い方などについてのお話がありました。終業式のあとには、それぞれの教室で、担任の先生からのお話もありました。 明日からは、約38日間の長い夏休みです。健康や安全に気を付け、目標をもって過ごし、心に残る楽しい夏休みにしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食(7月17日)
今日の献立は、
・むぎごはん ・和風カレーどうふ ・ほうれん草ともやしのごま煮 ・牛乳 です。 「和風カレーどうふ」は、子どもたちの好きなカレー味の献立です。カレーのスパイシーさは抑え目で、おだしのうまみがよく出ており、深みのある味を楽しんでいただきました。ごはんと一緒にいただくと、とてもおいしくいただくことができました。 ![]() ![]() むくのき学級 生活単元学習(5)![]() ![]() むくのき学級 生活単元学習(4)![]() ![]() むくのき学級 生活単元学習(3)![]() ![]() ![]() むくのき学級 生活単元学習(2)![]() ![]() むくのき学級 生活単元学習(1)![]() ![]() むくのき学級 自立活動(2)![]() ![]() |
|