![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:40 総数:672689 |
図工『ひかりのプレゼント』(地面)
図工科『ひかりのプレゼント』の学習では、
いろいろな材料に、ペンで描いたり、 セロハンを貼ったりして模様をつくり、 光を通して、楽しい見え方を考えました。 地面にうつした色の美しさや、 動かしたら形が変わる様子を楽しんでいました。 ![]() ![]() 家庭科 実習
5年生は家庭科で,初めての調理実習「せん茶をいれよう」が。ありました。班の友達に声をかけてもらって,みんなでやることの確認をして,緊張した表情で取り組んでいました。それぞれ,台ふき・水を入れる・火をつける・湯をいれる,の役割を,慎重に行いました。初めて入れたお茶の味は・・「にがい!」「にがいけど,おいしい。」「おかわり!」感想も,それぞれでした。
![]() ![]() ![]() 1年生と学校探検
2年生になり、
1年生に学校を案内したい!との思いをもって、 1年生と学校探検を行いました。 手をつなぎ、いろいろな教室を案内する姿は、 まさしくお兄さん・お姉さんでした! ![]() ![]() ![]() 1年生 学校探検![]() ![]() 見たことないものや、気になるものをたくさん見つけて とても楽しそうでした。 4年 校外学習2![]() ![]() ![]() 4年 校外学習1![]() ![]() 3年校外学習(京都駅)![]() ![]() ![]() 3年生校外学習の様子 空中径路![]() ![]() 3年生校外学習の様子 梅小路西公園![]() ![]() 3年校外学習(葉っぴいテラスでの様子)
葉っぴいテラスでは、京都市のまちの様子について学習しました。まちには神社があることや、山に囲まれていること、ビルやマンションのような高い建物があることなど、たくさんのことを発見していました。
![]() ![]() ![]() |
|