京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/17
本日:count up1
昨日:73
総数:366093
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
勧修小学校学校目標 〜みんなでつくる「願い」をかなえる学校〜  11月21日(金)就学時健康診断   右下リンク「新1年 入学事務手続き」をご覧ください

9月29日 2年生 生活

生活では,おもちゃまつりに向けて,1組と2組でアドバイス交換を行いました!実際に1年生に教えているつもりで交流する姿が見られました!少しずつ完成に近づいています!
画像1画像2

9月29日 4年生 〜式と計算の順じょ〜

画像1
画像2
画像3
□を使って、そこに入る数を求めました。
文章から問題をイメージして、みんなチャレンジしていました。

9月29日 2年生 図工

今日の図工では,絵の具を使って,◎を色付ける学習をしました!2色を混ぜて色を作ったり,水を使って濃淡をつけたりして色を付けました。怪獣の目にしたり,お花のようにしたり,想像力豊かですね!
画像1画像2

9月29日 4年生 〜ソーラン節〜

画像1
画像2
班ごとに動きの確認をしました。
本番まであと少し!最後の調整です!

9月29日 2年生 国語

今日は,国語の「どうぶつ園のじゅうい」の学習の感想を文章で書きました!獣医さんの仕事で,初めて知ったことや感動したことについて,文章でまとめることができました。
画像1

9月26日 6年生 スポーツフェスティバルに向けて

画像1
画像2
画像3
 いよいよ来週が本番となりました。今日は体育館と運動場で、通し練習を行いました。細かいところも調整しながら一生懸命がんばりました。当日までにグンとレベルアップする6年生が楽しみです!

【1年生】 スポーツフェスティバルに向けて2

画像1
画像2
画像3
スポーツフェスティバルに向けて、玉入れの装飾を作りました。みんなで協力して、ひらひらをたくさん作っていました!

【1年生】 スポーツフェスティバルに向けて1

画像1
画像2
スポーツフェスティバルに向けて自分の目標を紙に書きました。「白組には負けないぞ!」「50m走を頑張る!」などやる気がみなぎっていました!

【1年生】 おおきさくらべ

画像1
画像2
画像3
二つの水筒どっちが多く入るかどうかをコップに入れて比べました。コップに移し替えることで、ほんとうに予想していた方が多いのか一瞬にして理解していました!

9月26日 5年生 理科「ヒトのたんじょう」

 タブレットや教科書などを使って調べ学習を進めました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/10 6くみ・3・6年歯科検診
銀行振替日
10/13 スポーツの日
10/14 児童集会
部活動(陸上・卓球・バスケ・和太鼓)
10/15 SC
10/16 5年山の家宿泊学習
5時間授業14:40完全下校
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp