![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:10 総数:359272 |
4月16日 3年生 〜国語科 どきん〜![]() ![]() ![]() 楽しそうに読み合う姿が可愛らしかったです。 4月16日 3年生 〜初めての理科〜![]() ![]() ![]() 4月16日 5年生 朝活「コトバト」編
今日は、朝活でコトバトを行いました!ルールを確認してから学年みんな挑戦しました。真剣に辞書と向き合う姿、友達と話し合う姿、友達の意見に反応する姿、素晴らしかったです。
![]() ![]() ![]() 4月16日 5年生 道徳
道徳の時間には、「精一杯生きる」ことについて考えました。本気で考え、意見を出し合う姿が見られました。たくさん話して磨き合おう!
![]() ![]() 4月16日 5年生 算数科 授業開き
ノートを見せ合いながら意見交流する姿、ノートを真剣にまとめる姿、友達の意見を認め合い反応する姿などいろいろな素敵が見つかった1時間でした。難しいことも出てくると思いますが、そんな時は仲間と一緒に考えを出し合いましょう!
![]() ![]() ![]() 4月16日 4年生 〜身体計測〜![]() ![]() 4月16日 4年生 〜規則正しい生活をするために〜![]() ![]() 身体計測がありました![]() ![]() 4月15日 5年生 理科「花のつくり」
これまで育ててきた植物について振り返った後、アブラナの花の観察をしました。詳しく観察してみると気付きがたくさんあったようです。
![]() ![]() ![]() 4月15日の給食
本日の給食を紹介します!
・小型コッペパン ・牛乳 ・スパゲティのミートソース煮 ・ほうれん草のソテー 1年生の入学をお祝いする献立でした! 1年生にとっては初めての小学校給食でしたが、準備から片付けまでをみんなで協力し、もりもり食べていました。 2〜6年生は、年に数回のスパゲティをおいしく味わっていました。 今年1年もたくさん食べ、元気に過ごしてほしいですね! ![]() |
|