5月9日 3年生 〜漢字の広場 タブレット学習〜
タブレット学習で「漢字の広場」の文章を考えました。タイピング練習もかねてタブレットで取り組んでいます。
【3年生】 2025-05-09 16:15 up!
5月9日 4年生 〜聞き取りメモのくふう〜
先生に、小学生の時に夢中になっていたことを聞きに行くために友達で練習しました。
【4年生】 2025-05-09 16:14 up!
5月9日 4年生 〜絵の具でゆめもよう〜
手でぺたぺたしたり、缶で模様を付けたり、ブラシを使ったりして、たくさんの模様を作りました。
【4年生】 2025-05-09 16:14 up!
5月9日 4年生 〜絵の具でゆめもよう〜
ストローを使うと筆では表現できないような線が生まれていました。
【4年生】 2025-05-09 16:14 up!
5月9日 4年生 〜掃除時間に…〜
掃除時間には予鈴がなったら掃除に取り組む子たちが多いです。協力してすのこを動かしたり、黙々と掃き掃除をしたりしてがんばっていました!
【4年生】 2025-05-09 16:13 up!
5月9日 4年生 〜聞き取りメモのくふう〜
インタビューをする時に気を付けることや、上手なインタビューについて学びました。いざ、実践!!
【4年生】 2025-05-09 16:09 up!
5月9日 4年生 〜心を込めて〜
来週ある1年生を迎える会に向けて、アレを作りました。1年生のことを思い浮かべて、意欲的に作成していました。
【4年生】 2025-05-09 16:09 up!
令和7年度 学校経営方針
令和7年度 学校経営方針です。
ご覧ください。
↓
学校経営方針
【学校教育目標・経営方針】 2025-05-09 15:52 up!
1年 図画工作「ちょきちょきかざり」
折り紙を折って、はさみで切込みを入れてかざりを作りました。折り方を変えたり、切込みの入れ方を少し変えるだけで様々な模様の飾りが作れることを発見しました。
【1年生】 2025-05-09 15:38 up!
1年 図書館オリエンテーション
先日、図書館オリエンテーションを行いました。初めて図書館に入る子どもたちもいました。図書館での過ごし方・本の貸出・返却方法を学び、初めて本を借りました。
【1年生】 2025-05-09 15:38 up!