![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:10 総数:359268 |
6年生修学旅行だより15![]() ![]() ![]() バスからレゴランドが見えた瞬間、子どもたちから大きな歓声があがっていました。 エントランスで待っている子どもたちはとってもワクワクしています! 6年生修学旅行だより14![]() ![]() これから楽しみにしているレゴランドに向かいます。 子どもたちは全員元気です。 6年生修学旅行だより13![]() ![]() ![]() きしめん、みそかつ、エビフライ、八丁味噌煮、ひきずり鍋、赤だし、鬼まんじゅう等、名古屋らしいものがたくさん並んでいました。 子どもたちはいっぱいおかわりをしていました。 6年生修学旅行だより12![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目の朝を迎えました。名古屋は晴れです。 子どもたちは全員元気にしています。 朝食はバイキングで、子どもたちは目を輝かせて好きなものをとっていました。 2年生 生活「町をたんけん 大はっけん」![]() ![]() ![]() 今日のルートは住宅地を抜けて大通りに出て、お店などが立ち並ぶ道を通り、勧修寺公園に寄ってから帰ってきました。 昨日に比べてお店や車の数が多いことに気が付きました。 公園では生き物や植物も見付けることができました。 2年生 算数「時こくと時間」![]() ![]() 苦手意識を持っている子も多く、日常生活で何度も時計を見て慣れるようにしながら学習を進めています。今日は時間の計算を学習しました。 最後に『とけいすごろく』をしました。10分後、20分後などの時間を理解するために楽しみながら取り組みました。 5月15日 4年生 〜音楽の時間〜![]() ![]() 5月15日 4年生 〜1けたでわるわり算のひっ算〜![]() ![]() 5月15日 5年生 背中で語る!
背中で語る5年生。そうじの時間、5年生は汚れを見つけ全力です!社会科の片付けの時間、何も言わなくてもほうきを用意する仲間!かっこいい背中です!
![]() ![]() ![]() 5月15日 5年生 図書館オリエンテーション
司書の先生から図書館の使い方や著作権について学びました。本探しにも挑戦!楽しみながら図書館の使い方を思い出していました。
![]() ![]() ![]() |
|