![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:10 総数:359267 |
【6年生】図工の学習![]() ![]() 構図にこだわって、思い出の場所を写真にとり、丁寧にスケッチしました。 絵の具で色を塗るときも、実物の色をつくることにこだわって色をつくり、丁寧に色付けしています。 5月20日 5年生 外国語科「Happy Birthday!」
誕生日や欲しいものを伝え合いました。難しい表現も何度も聞いたり話したりする中で、挑戦する姿が見られます!
![]() ![]() 5月20日 4年生 〜作品の鑑賞〜
図工の作品の鑑賞をしました。友達の作品を見ると、色々な発見があったようです。
![]() ![]() ![]() 5月20日 3年生 〜国語 もっと知りたい、友だちのこと〜![]() ![]() 発表→質問や感想の流れでグループ発表会をしました。 その様子です。 part4 5月20日 3年生 〜国語 もっと知りたい、友だちのこと〜![]() ![]() 発表→質問や感想の流れでグループ発表会をしました。 その様子です。 part3 5月20日 3年生 〜国語 もっと知りたい、友だちのこと〜![]() ![]() 発表→質問や感想の流れでグループ発表会をしました。 その様子です。 part2 5月20日 3年生 〜国語 もっと知りたい、友だちのこと〜![]() ![]() 発表→質問や感想の流れでグループ発表会をしました。 その様子です。 2年生 生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」![]() ![]() ![]() 毎日水をやって成長を楽しみに見ています。 今日は国語の「かんさつ名人になろう」で学習した内容を思い出しながら野菜の観察をしました。 5月20日 4年生 〜命を大切にするって?〜![]() ![]() 2年生 体育![]() ![]() 立ち幅跳びやダッシュの練習に加え、2年生からは反復横跳びも種目に加わりました。 3つのグループに分かれて活動しました。 ペアの友達と声を掛け合いながら元気に体を動かしていました。 |
|