![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:10 総数:359267 |
2年生 かかりかつどう![]() ![]() ![]() 事前にドッジボールかドッジビーどちらに参加したいかの希望を取り、各々がやりたい方に分かれて活動しました。「全員が楽しめるように」とお楽しみ係が、工夫して考えました。 6月11日 4年生 〜くらしと水〜![]() ![]() 友達の意見を書き加える子が増えてきました。 6月11日 5年生 学年係活動
こうやって、みんなのために考えて動くことが成長につながります!ありがとう!がんばれ5年生!
![]() ![]() ![]() 6月11日 4年生 〜くらしと水〜![]() ![]() 教科書から調べています。 6月11日 5年生 学年係活動
今日は、拡大学年係活動デーでした!それぞれの係でみんなのためにたくさんの企画を考えてくれています。
![]() ![]() ![]() 6月11日 4年生 〜読み聞かせ〜
今日は読み聞かせがありました。
みんなお話の世界に入り込んでいました。 ![]() 1年 よみきかせ
朝活動に、ボランティアの方が来てくださって絵本の読み聞かせをしていただきました。毎月様々な絵本を選んで読み聞かせをしてくださいます。子どもたちも絵本の世界に引き込まれるように夢中で聞いています。
![]() 1年 道徳「うまれたてのいのち」
道徳の学習で、植物・鳥・虫・人間の赤ちゃんのうまれたての様子を思い浮かべて、お話してみました。それぞれの赤ちゃんに声が届く、魔法の道具を使って子どもたちは優しく話しかけていました。
![]() ![]() 1年 算数「いろいろなかたち」
算数「いろいろなかたち」の学習で、様々な形の箱の特徴をいかして動物を作りました。四角い形の箱や筒形、まるい球のような形をうまく使い分けてグループの友達とつくりました。それぞれの形の特徴を整理して、転がるもの・積み上げられるものなど理解できるように学習を進めます。
![]() ![]() 1年 算数「いくつといくつ」
算数「いくつといくつ」の学習で、数カードを使って2枚で10を目指すカードゲームをしました。隣の席の友達とどちらが多く10のペアを作れるか競いました。ゲームを通して、いくつといくつで10になるかを楽しみながら考えました。
![]() ![]() |
|