![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:47 総数:1318804 |
9年生修学旅行![]() 予定時間よりも早くの開始、お天気もよく、幸先の良いスタートです! 2年生と学校探検に行きました!![]() ![]() 1年生だけではわからなかったことも、2年生が優しく教えてたおかげで 学校のことがさらによく分かりました。 中間休みには、1・2年生で遊びました。 鬼ごっこやだるまさんが転んだなどをして楽しそうに過ごしていました。 5年 社会 低い土地![]() ![]() ![]() 社会でとても大切なことである資料を使って考えることに取り組んでいます。 また、資料を見て分かったことをすぐに全体で確認するなど、学習への取り組み方がセカンドステージの学習になってきました。 5年 比例![]() 一方の数が、2倍、3倍…になると、もう一方の数も2倍、3倍…になると比例の決まりを学習し、比例しているのかどうかを話し合っています。 5年生 家庭学習について![]() ![]() 9年 道徳![]() ![]() ![]() 沖縄にある京都の塔… 戦争を体験していない自分たちは戦争を語り継ぐには どうしたらよいだろうか… 沖縄に行く前に、今一度考えてみました。 7年生 学級旗製作![]() ![]() ![]() 製作は立候補してくれた学級旗係が頑張ってくれています。 みなさん,完成を楽しみにしていてください! 生活 1年生と学校探検![]() 5年 国語 言葉の意味が分かること![]() ![]() ![]() 書かれている内容とキーワードを簡単にまとめ、次回から要約をしていきます。 7年生 探究学習がスタートしました!![]() ![]() ![]() 今ある課題を解決して,さらに魅力的な都市になるための方法を考え,20年後の東山都市デザインとして提案します。分野は福祉,環境,伝統など,なんでもOK! 今日はオリエンテーションと,これまで3年生からどんな探究活動を行ってきたかふり返りました。来週からは「スタートプログラム」で探究学習の進め方を学びます。 |
|