修学旅行(54)
現在でも世界中で争いが起こっていますが、世界平和が実現できるよう未来を託したいですね。
【学校の様子】 2025-05-17 09:55 up!
修学旅行(53)
平和集会を行いました。
全員で黙祷したあと、祈りの鶴を捧げ、代表で平和宣言を行いました。
【学校の様子】 2025-05-17 09:52 up!
修学旅行(52)
興味をもった展示物を見ながら、社会科の先生に質問して学びを深めています。
【学校の様子】 2025-05-17 09:47 up!
修学旅行(51)
【学校の様子】 2025-05-17 09:42 up!
修学旅行(50)
【学校の様子】 2025-05-17 09:39 up!
修学旅行(49)
松添博氏作 「悲しき別れ 荼毘」ふりそでの少女の原画がありました。
今年の3期文化祭の平和劇で使わせていただきます。道徳でも、松添さんの気持ちを考えましたね。
【学校の様子】 2025-05-17 09:37 up!
修学旅行(48)
一般の見学者の方と意見交流しながら見学する生徒も見られました。
色々な方の色々な意見も参考にしながら自分自身を見つめることも大切ですね。
【学校の様子】 2025-05-17 09:33 up!
修学旅行(47)
一般の見学者の方と意見交流しながら見学する生徒も見られました。
色々な方の色々な意見も参考にしながら自分自身を見つめることも大切ですね。
【学校の様子】 2025-05-17 09:27 up!
修学旅行(46)
日本被団協が、ノーベル平和賞を受賞した看板の前で、9年生が平和について討論をしていました。さすが9年生ですね
【学校の様子】 2025-05-17 09:23 up!
修学旅行(45)
長崎原爆資料館に到着しました。
窓越しにたくさんの折りが、見えます。世界中の皆さんの平和への、思いが形で見えるようです。
開館一番乗りで見学を始めます。たくさんのことを、学んで欲しいと思います。
【学校の様子】 2025-05-17 09:20 up!