京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up13
昨日:25
総数:373202
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度、全校105名で新たなスタートです!

8年 生き方探究・チャレンジ体験(その2)

8年 生き方探究・チャレンジ体験(その2)
画像1
画像2
画像3

生き方探究・チャレンジ体験

8年生は,6月24日(火)から27日(金)までの4日間,大原を出て,京都市内にある事業所へ行き,生き方探究・チャレンジ体験を実施しました。自分が選んだ職種の事業所で,お店の方に指導していただき,学校ではできない体験をします。朝早く,自宅を出て事業所までバスや電車を利用して4日間通います。事業所が定休日の場合は,京都大原学院で管理用務員さんから指導を受けながら学校の整備をします。お世話になっている事業所は,大平碧 「ケーキのムトウ」,北門葵衣「ブレーメン」、久保満「ニコット&マム」,久保八雲
「丸善河原町店」,小林凛香「岩倉図書館」,細江ゆう「ペットショップコジマ」,丸山 朱丹「王将 宝が池店」,安井 結梨「GU(阪急スクエアー)」,山田さわこ「ミスタードーナツ・(阪急スクエアー)」,渡辺ネリ「進々堂御池店」,町田理来「茶山スイーツハレ 」
画像1
画像2
画像3

6月25日(水) 【7年生】 京都市内めぐり No.9



子どもたちの撮った写真
画像1
画像2
画像3

6月25日(水) 【7年生】 京都市内めぐり No.8


子どもたちの撮った写真
画像1
画像2
画像3

6月25日(水) 【7年生】 京都市内めぐり No.7

子どもたちは、各グループに1台カメラを学校から持って行きました。

子どもたちの撮った写真です。新しい発見がいろいろあったようです。

《今回の行き先》
伏見稲荷神社
京都市動物園
清水寺周辺
京都水族館
二条城
金閣寺
画像1
画像2
画像3

6月25日(水) 【7年生】 京都市内めぐり No.6

画像1
画像2


午後の様子(チェックポイント)

6月25日(水) 【7年生】 京都市内めぐり No.5



午後の様子(チェックポイント)

画像1
画像2
画像3

6月25日(水) 【7年生】 京都市内めぐり No.4

画像1
画像2
みんなで「午後の部、えいえいおー!」とお互いの無事を祈って、

午後の部をスタートさせました。

6月25日(水) 【7年生】 京都市内めぐり No.2



午前中の様子(チェックポイント)

画像1
画像2
画像3

6月25日(水) 【7年生】 京都市内めぐり No.3


お昼は、同志社大学の食堂をお借りして、昼食をとりました。

学食を食べた生徒もいました。

はじめての学食をとても楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp