京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2025/07/29
本日:count up1
昨日:5
総数:172771
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


熱中症に気を付けよう!お茶と帽子を忘れずに!

6年生 修学旅行 3 リトルワールド(2)

画像1画像2画像3
入口でもたっぷり楽しみます。

6年生 修学旅行 2 リトルワールド(1)

画像1画像2画像3
リトルワールド到着です。
誰がどの文字になるのか話し合って…

6年生 修学旅行 1  新幹線

画像1画像2画像3
予定通り、新幹線に乗り込みました。

1・2年生 学校探検!!

画像1
画像2
画像3
まちにまった学校探検!!2年生はこの日のために一生懸命準備をしてくれました。ポイントに行って、クイズを解いたり、シールを貼ったりして、たくさんの教室を回りました。1年生を引っ張っていってくれている2年生の背中は大きく感じました。ゴールすると景品をもらえた1年生は笑顔でいっぱいでした。素敵な企画をしてくれた2年生ありがとう!!これからも低学年部として、色々な行事を楽しんでいきましょうね!!

3年 国語「国語辞典を使おう」

画像1
画像2
画像3
 学校司書の新井先生と一緒に、国語辞典の使い方について学習しました。
 何でもインターネットで調べられる時代ですが、様々な言葉にふれながら調べられるのが国語辞典の良いところです。言葉が載っている順番や片づけ方を知り、国語辞典名人になりました。
 さあ、知らない言葉かかってこい!

友だちグループ始動!!

画像1
画像2
画像3
 今日は、友だちグループの顔合せです。自己紹介をした後に、グループ名を覚え、最後は少しグループで遊びました。これから、様々な場面で一緒に活動していきます。1年間、楽しく過ごしていきましょう!!

4年 図書館の使い方

画像1
画像2
 今日は、新井先生と一緒に、図書館の分類について学習しました。これから、調べ学習も増えてくる4年生たち。ぜひ、どんどん図書館を活用して欲しいと思います。

MUKUMUKUタイムスタート!

画像1
画像2
 今日から、今年度のMUKUMUKUタイムがスタートしました。3年生は、初めてのマウスピースに挑戦!早々に音が鳴っていました。4〜6年生も、久々の演奏でしたが、きれいな音色が鳴り響いていました。
 今年度も、『音楽あふれる学校』を目指して、みんなでがんばっていきます。

5・6年 体育 しっぽとり

今日は雨の影響が残ったので、体育館で体育を行いました。

運動会での予定している「しっぽとり」をしました。
みんな真剣でとても盛り上がりました。
画像1
画像2

5年 外国語 ALTの先生と

今日は自分の名前のつづりを伝えあいました。

クラスの全員とコミュニケーションをする事で
英語の表現を覚える事ができます。

ALTの先生とも会話をしました。
これからも外国語の授業を楽しんでいきましょう。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp