![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:396955 |
プール学習1![]() ![]() ![]() 社会「子育て支援を実現する政治」![]() 「修学旅行に向けて」![]() 「修学旅行に向けて」![]() 5年生 外国語科
外国語科 U2 Happy Birthday.の単元の最後には、友達にプレゼントカードを送りました。事前に渡す相手を決め、その人にバレないように、誕生日やほしいものを聞き出し、相手が喜んでくれるようなプレゼントカードを作っていた子ども達。友達に渡すときには、お互いにうれしそうな表情をしていました。
![]() ![]() ![]() 5年生 自分のレベルに合わせて…
外国語科の学習では、個別で課題にチャレンジする時間を設けています。単元末のゴールを見据えたり、本時のめあてを達成したりするために、今の自分と向き合い、自分に合う練習をしています。聞くだけで終わらず、聞いたら声をだして確認するという練習をしている子もいます。
![]() ![]() 国語科「きいて、きいて、きいてみよう」
話し手、聞き手、記録、それぞれの役割に分かれ、「聞くこと」に重点を置いてインタビューをし合いました。これからも「聞くこと」の良さを感じながら、授業に臨んでほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 5年生 掃除時間
掃除場所を分担して、自分の役割に責任をもって掃除しています。いつでもきれいな学校、教室を目指して、掃除も一生懸命頑張れる5年生で!!
![]() 5年生 電動糸のこぎり
どんなホワイトボードができるのでしょうか。楽しみです。
![]() ![]() ![]() 5年生 図画工作科
緊張しながら、初めての電動糸のこぎりに挑戦しました。
オリジナルのホワイトボードが完成する予定です。 怖がっていた子も、やっていると上手く切ることができ、楽しんでいました。 ![]() ![]() |
|