![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:21 総数:591987 |
【3年生】 けんばんハーモニカ
今日の音楽では、鍵盤ハーモニカを演奏しました。
1、2年生で練習した指くぐりや指またぎを練習しました。 次の時間は、すらすら演奏できるように頑張りたいですね! ![]() ![]() 【3年生】 学校の周りの様子
先日行った校区探検で発見したことを元に、学校の周りの様子について話し合いました。
色々な建物や町の様子など、気づいたことがたくさん出てきました。 ![]() ![]() 【3年生】 図画工作「ねん土マイタウン」3
大きなものを造る子もいれば、小さな建物をたくさん造る子もいました。
それぞれのオリジナルな「町」が完成して嬉しそうでした。 ![]() ![]() 6組「えだまめを植えよう!」
去年使ったプランターの片づけをし,畑に植える前に「枝豆」の種をポットをまきました。まく前に土を耕し,ふっくらした土にしました。
いつ芽が出るのか楽しみです。 ![]() ![]() 1年生を迎える会に向けての練習【5年生】
今日は体育館で学年で集まって1年生を迎える会の練習を行いました。今日までの期間で子どもたちがそれぞれでセリフを練習したり、ダンスを練習したりと頑張ってくれたおかげで1日だけの体育館練習でしたが無事に形になり、本番が楽しみになりました。この気持ちのままで水曜日をむかえて1年生が学校のことを知ってくれたらいいなと思います。
![]() ![]() ![]() 50m走【5年生】![]() 【2年生】ふしぎな たまご
図画工作科の学習の様子です。
どんなものが生まれるのか想像しながらたまごを描いています。 来週も引き続き取組を進めていきたいと思います。 パスをまだ持ってきていない場合は持たせていただけると有難いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 【2年生】視力検査
多目的室で視力検査を行いました。
ハンカチを忘れず持たせていただきありがとうございました。 注意事項をよく聞き、しっかり受けることができました。 ![]() ![]() 【2年生】1年生をむかえるかいにむけて![]() ![]() ![]() 当日まで元気いっぱい声を出していければと思います。 理科だより5年「雲の動きを考える」
天気と関係のある雲は、日本列島の上をどのように動いていくのかについて調べました。
気象衛星の雲画像を使い、日ごと変化する雲の様子を観察します。 分かったこと ・雲は、日本列島の上を西から東へと動いていく。 ・雲の動きにつれて、日本列島の天気も変化していく。 天気の変化のきまりについて、みんな熱心に話し合っていました。 ![]() ![]() ![]() |
|