![]() |
最新更新日:2025/10/16 |
本日: 昨日:107 総数:598680 |
理科だより5年「メダカのたまごの観察」
メダカのたまごを観察しています。
たまごの中で、メダカの赤ちゃんが育って、10〜12日くらいで「ふ化」します。 たまごの中で、赤ちゃんが、どのように育っていくのかをまとめました。 ![]() ![]() 家庭科【思いを形にして生活を豊かに】
家庭科の学習で、久しぶりにミシンを使いました。上糸のかけ方や下糸の通し方を忘れているかと思いましたが、数人集まって協力すると準備することができました。安全に気を付けてミシンを扱ってほしいです。
![]() ![]() ![]() MST5【5年生】
MSTでは、iPadが使えるようになったので、振り返りをiPadで打っています。自分や友だちが打った振り返りがすぐに反映されるので、友だちがどこまで進んでいるのかすぐに確認できたり、友だちの振り返りを参考にしながら振り返りを打ったりしています。あと5時間一人ひとりにとって実りのある学習になればいいなと思います。
![]() ![]() 山の家に向けて3【5年生】![]() 【2年生】あそんで 作って くふうして2
組み合わせを考えながら、イメージを膨らませたり友だちと相談したりして楽しく活動をすすめています。
終わった後は、振り返りカードに記録をすることを続けています。 ![]() ![]() 【2年生】あそんで 作って くふうして1
生活科の学習の様子です。
おうちから持ち寄った廃材をもとに、おもちゃ作りを進めています。 ![]() ![]() 【2年生】図書館たんけん
毎週1回の学校図書館の時間です。
読み聞かせをしていただいたり好きな本を借り入れたりしながらゆったりとした時間を過ごしています。 ![]() ![]() 【2年生】マットあそび![]() 2クラスずつ合同でマット遊びに取り組んでいます。 いろいろな技を友だちと相談したりしながらチャレンジしています。 【2年生】みの回りのものを読もう
国語科の学習の様子です。
身の回りにある情報を読み取り、気づいたことを記録しました。 ![]() ![]() ![]() 【2年生】しんたいそくてい![]() 自分のペースですくすく育ってほしいです。 |
|