![]() |
最新更新日:2025/10/10 |
本日: 昨日:61 総数:521976 |
公共施設の数は…![]() ![]() 算数科 自分の考えを友達とシェア![]() 秋晴れの休み時間![]() 2年 音楽 リズムを重ねて楽しもう![]() ![]() タン・ウンのリズムを意識して、自分で好きな楽器を選び、 リズム打ちに挑戦しています。 グループで違うリズムを打つと、きれいに重なり合い、 とても楽しそうに学習にむかっていました。 2年 算数 見方・考え方をふかめよう
文章問題を読んで、式にする前に図を使って、あらわしてみました。
自分の考えを黒板に書き、頑張って自分の言葉で説明しています。 友だちに伝わりやすい言葉を考えています。 ![]() 2年 図工 絵の具の使い方を知った後は・・・![]() 挑戦してみました。 画用紙に描かれた魚を丁寧に好きな色で塗っていきました。 子ども達の素敵な作品が出来上がりました。 水の量を考えながら、楽しんで取り組んでいました。 2年 図工 お話から生まれたよ
お話を聞いて、お話を想像して絵を描いています。
お話に出てくる主人公は、どんな様子かな? と考えながら、子ども達は、想像を膨らませて、 取り組んでいます。 どんな絵が出来上がるか、楽しみです。 ![]() ![]() 2年 図工 はじめて絵の具を使ったよ![]() ![]() 子ども達は、はじめての絵の具に興味津々でした。 好きな色を決めて、パレットや筆洗の使い方を知り、 好きな色で線や点を描いてみました。 2年 体育 マットあそび![]() ![]() 自分でめあてを決めて、色々な技に挑戦しています。 友だちの技をお手本にしていたり、一緒に取り組んだりと 子ども達同士で学習を進めています。 6年 実験結果を…![]() 上鳥羽小では、子どもたちが「やってみたい・考えてみたい・言ってみたい・聞いてみたい」と思える授業づくりに取り組んでいますが、まさに意欲溢れる場面でした。 |
|