![]() |
最新更新日:2025/08/11 |
本日: 昨日:23 総数:310119 |
3年生 社会「地図記号」![]() ![]() 3年生 算数「わり算」![]() ![]() 4月30日(水)の給食![]() (赤)牛乳 (1)なま節のしょうが煮(スチームコンベクションオーブンで調理) (2)ほうれん草の煮びたし (3)すまし汁 本日の「なま節のしょうが煮」をはじめ、給食の調理で大活躍しているのがスチームコンベクションオーブンです。 「焼く」「蒸す」「煮る」「ゆでる」「温める」など、様々な調理が可能であり、また温度調節も可能なため、使用する食材や作る料理によって適切な状態にすることができます。 4月の献立では17日の「五目煮豆」もスチームコンベクションオーブンで調理を行いました。 1年 図画工作 「すなやつちとなかよし」
図画工作の時間に砂場で穴を掘ったりカップで形を作ったりして楽しみました。片付けもきちんとできて素晴らしいです。
![]() ![]() 体育
身体を動かしやすい季節になりました。
体育ではどの学年も、身体をいっぱい使って 楽しみながら活動しています。 ![]() ![]() ![]() 視力検査
視力検査が行われています。
1年生は教室でやり方を教わって 臨んでいます♪ ![]() ![]() ![]() 3年 休み時間の様子![]() ![]() ![]() だんだん投げることやよけることが上手になってきました。 ボールをキャッチしたら素早く投げることができています! 3年 SHOHO![]() 祥豊の町について、町探検をして 素敵なところや特徴を見つけに行きました。 3年生 理科「ほうせんかの種をうえたよ」![]() ![]() 3年 体育「体ほぐしの運動」![]() ![]() ![]() ケンステップを使って体を動かしました。 跳んだり、細かく足を動かしたりして楽しみました。 |
|