![]() |
最新更新日:2025/08/11 |
本日: 昨日:23 総数:310094 |
3年 体育「リレー」![]() バトンパスも上手になり、 友だちと声を掛け合って走ることができていました。 3年 避難訓練![]() 避難訓練をしました。 避難する際に素早く並ぶことができていました。 姿勢を低くして口や鼻をハンカチ等でおさえることも できていました。 3年 理科「チョウをそだてよう」![]() モンシロチョウとアゲハチョウの 幼虫を観察しました。 「かわいい!」 「小さいなあ」 などなど、嬉しそうにじっくり観察していました。 3年 国語「もっと知りたい、友だちのこと」![]() ![]() ![]() 話の聞き方や質問の仕方を学びました。 友達の話を聞いて、 「いつ行ったのですか?」 「どうしてですか?」 など、いろいろな質問をすることができました。 SHOHOタイム YOUYOUパークプロジェクト![]() ベースボール![]() ![]() 5月16日(金)の給食![]() (赤)牛乳 (1)さばのしょうが煮 (2)鶏肉と野菜の煮つけ さばは骨を取り除けばすべて食べられる魚です。 給食では魚料理も数多く登場するので、上手に食べる方法を身に付けることができると思います。 日常的にも缶詰やレトルト食品等にたよりすぎることなく、できるだけ新鮮な食材を選ぶことを心がけ、より充実した食生活を送ることが大切です。 避難訓練(火災)![]() ![]() ![]() ハンカチを手に当てて、「お・は・し・も・て・よ」を合言葉に、 静かに運動場に避難しました。 いつ起こるか分からない災害を意識し、自分の身を自分で守る行動 をとれるようになっていってほしいと思います。 1年 あさがお
アサガオの芽が出てきました。赤いものが出てきてびっくりした子どもたちが、報告に来てくれました。また、葉が2つついていて、それが開いたのを見て大喜び。ぐんぐん大きくなあれ!
![]() ![]() 5年 ベースボール 体育科
体育科では、ベースボールの学習がスタートしました。
野球のルールが分からない子たちが半分以上いたので、 1時間目は練習を中心に行いました。 とても楽しんでおり来週からの試合を楽しみにしている様子が見られました。 子どもたちが楽しんでいる姿を見て、こちらもほっこりしました。 ![]() ![]() |
|