京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up20
昨日:77
総数:678614
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

9年 修学旅行【2】

画像1
画像2
画像3
予定の時間通り博多駅に到着しました。
長崎に向けてバスで移動です。
現在、金立サービスエリアで昼食タイム中。良いお天気です。

9年 修学旅行【1】

画像1
画像2
画像3
9年生は、今日から2泊3日の日程で、九州長崎方面への「修学旅行」です。
これまで、たくさんの時間をかけていろいろな準備をしてきました。さあ、いよいよ出発です!
かけがえのない時間を仲間と共有し、協力しながら絆をさらに深める修学旅行となるよう期待しています!!

4年生 授業の様子

画像1
画像2
体育科では、「リレー」に取り組んでいました。バトンパスを上手にできるようにチームで話し合ったり練習したりする姿が多く見られました。
図画工作科では、「ねん土の板を立ち上げて」に取り組みました。様々な道具を用いて、作品を作ることができました。

5年 山の家宿泊学習【42】

バスは今、山の家を出発しました。

5年 山の家宿泊学習【41】

画像1
画像2
画像3
退所式の様子です。3日間お世話になった花背山の家に感謝を伝えました。

5年 山の家宿泊学習【40】

画像1
画像2
画像3
次の学校の人が気持ちよく使えるように、丁寧に片付けています。

5年 山の家宿泊学習【39】

画像1
画像2
画像3
美味しいカレーができました!

5年 山の家宿泊学習【38】

画像1
画像2
画像3
今回はカレーライスを作ります。

5年 山の家宿泊学習【37】

画像1
画像2
画像3
野外炊事の様子です。

5年 山の家宿泊学習【36】

画像1
画像2
画像3
つけた火は、かまどの火として使います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配布文書

学園評価

凌風小中学校 いじめ防止基本方針

研究報告会

学園だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立凌風小中学校部活動運営方針

学園生活のきまり

学園教育目標・経営方針

京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp