![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:13 総数:295419 |
こばとの畑![]() ![]() 毎朝水やりをし、成長の様子を感じる中で、野菜を収穫する喜びを日々感じています。 子どもたちも野菜が大きく育つと、とても嬉しそうに報告してくれます。 ニコニコの日(遊び)![]() ![]() ニコニコの日(掃除)![]() ![]() 学校がピカピカになりました。みんなで掃除をするって気持ちいいね。 上級生のサポートも嬉しい姿でした。 ニコニコの日(給食)![]() ![]() 給食の様子です。6年生が給食準備中に読み聞かせなどをして,4,5年生が準備をしました。とても仲良く給食を食べられましたね。 図工 「この筆あと、どんな空?」
図工の学習では、前回鑑賞した「空」の絵を生かして、「自分だったらこんな空を描こうかな」という空を描いてみました。筆づかいや色の濃淡を工夫して、自分だけの空模様を描いていました。
空の描き方ひとつを取っても、たくさんの表現ができます。子どもたちには、色々な書き方ができるんだということを知ってもらえるといいなと思います。 ![]() ![]() ![]() 図書委員会の読み聞かせがありました!
今週は朝読書の時間に図書委員会による本の読み聞かせがありました。図書委員会の子どもたちが一人ずつ本を選び、担当する学年に読み聞かせをして回りました。とても聞き取りやすく、いい声で活動をしてくれていました。
![]() 5年生 目的を明確にして引用してみよう![]() ![]() 「引用」という言葉はこれまでの学年で学習してきていますが、今回は、目的を明確にして引用するということに挑戦しました。 何のために引用するのか、なぜ引用しないといけないのかについて考えました。 図書室からいくつかの本を借り、そこから自分の意見分に必要な箇所を引用しました。 5年生 わくわくWORKLANDにて![]() ![]() ![]() 自分の会社の職場で仕事をしています。 新規採用研修会では自己紹介をしたり、業務体験をしたりしました。 配属部署では会議を開き、全員で方向性をまとめていきます。 働く難しさや厳しさを知る1日でしたが、達成感のある顔で帰ってきました。 1年生 体育「みずあそび」
手をつないでもぐったり、碁石拾いをするのもとても楽しそうでした。
![]() ![]() ![]() 1年生 体育「みずあそび」![]() ![]() ![]() |
|