![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:48 総数:364492 |
【5年生】家庭科 お茶の入れ方![]() ![]() ![]() 「おいしい」「甘い」「ん…苦い」 と、いろいろな感想がありました。 自分で淹れたお茶は特別でしたね! 【5年生】家庭科 お茶の入れ方![]() ![]() ![]() 沸騰したら、気を付けながらお湯を入れます。 蒸して、注いで…出来上がり! 【5年生】家庭科 お茶の入れ方![]() ![]() ![]() 今日はお茶を入れて飲むという実習を行いました。 まずはガス栓を確認し、火をつけて… やけどなど危険がともなう作業があるので 十分に気を付けながら、グループの友だちと協力をしながら行いました。 3年 理科「ちょうを育てよう」![]() ![]() ![]() 4年 科学センター学習
科学センターで学習をしました。
科学センターの樹木園で樹木の特徴を見たり、触ったりしながら感じました。 普段何気なく見ている木にも様々な特徴があることがわかりました。 またプラネタリウムも見学しました。星のことだけではなく、月についての学習もしました。 ![]() ![]() ![]() 6年 科学センター学習![]() ![]() ![]() 6年 科学センター学習![]() ![]() ![]() 2年 生活「ぐんぐん そだて」![]() ![]() ![]() 【3年生】もっと知りたい、友だちのこと![]() ![]() 話し手と聞き手に分かれ、話し手は自分のことを話し、聞き手はそれに対して聞き取り、質問する中で話し手についてもっとよく知ることを目指して取り組んでいます。 今日は実際に話し手と聞き手に分かれ、話し合いを行いました。 どの児童も話し手の際は一生懸命自分のことを話し、聞き手の時には積極的に質問している姿がとても印象的でした。 3年 国語「国語辞典を使おう」![]() ![]() |
|