京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up3
昨日:20
総数:471823
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

総合 校区探検

画像1
画像2
今日は校区探検で気になった場所へ見学とインタビューに行きました。
画像はベーカリーどんぐりに行っている様子です。

4年 電気のはたらき

今日は理科室で実験です。

乾電池の数やつなぎ方を変えるとどうなるのか。

直列つなぎと並列つなぎの両方を調べています。
画像1
画像2
画像3

花背山の家3日目

学校で解散式を行いました。
みんな楽しんだ3日間でした。雨が降り大変でしたが、楽しく活動ができました。この宿泊で体験したことをこれからの生活に生かしてください。今日は、ゆっくり寝てください。
保護者のみなさま、この2泊3日間、いろいろと心配されたと思いますが、子どもから話を聞いて安心して下さい。少しなりともみんな成長しています。今後ともよろしくお願いいたします。

6年 そうじ

画像1
画像2
画像3
担当場所が今年はたくさんある中で少ない人数ですが、子どもたちは声を掛け合いながら掃除を進めています。

6年 社会

画像1
画像2
歴史の学習を楽しんでいます。「天皇中心の国づくり」の学習がスタートしました。
自分のペースで調べ学習を進めています。

6年 国語

画像1
画像2
今後も関わりが絶えないであろう機器と、どのようにうまく関わっていくべきか、それぞれ語り合っています

6年 国語

画像1
画像2
「デジタル機器とわたしたち」の学習では、デジタル機器との関わり方をグループで話し合っています

6年 体育

画像1
画像2
チームの仲間と声を掛け合って頑張っています

6年 体育

画像1
画像2
ベースボールの学習が進んでいます

6年 理科

画像1
画像2
植物のつくりと働きの学習が終わりに近づいています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp