京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up3
昨日:8
総数:279045
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

4月10日(木) 始業式

画像1
画像2
 着任式に引き続いての始業式。学校教育目標の「ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども」を目指して、令和7年も充実した一年にしていきたいです。みんなの力で、たくさんの笑顔が集まる学校にしていきましょう。

4月10日(木) 着任式

画像1
画像2
画像3
 今年度、本校に新しく着任した教職員を迎える着任式がありました。今年度はたくさんの教職員の着任がありました。また、教頭先生も新しく着任し、みんなで温かくお迎えすることができました。

4月9日(水) 入学式のご案内

画像1
画像2
画像3
 4月10日(木)は入学式です。入学式の準備も整いました。
 この春休みの間、本校敷地内にある児童館に通う子たちにも出会いましたが、ご家族で入学式を心待ちにされていることと思います。教職員一同、元気な顔で入学してくるのを楽しみにしています。気を付けて来校ください。

 入学式は10時受付で、10時30分開式です。よろしくお願いします。

4月9日(水) 令和7年度が始まります

画像1
画像2
画像3
 平素は本校教育にご理解・ご協力いただきありがとうございます。明日より、新年度が始まります。令和7年度も引き続きよろしくお願いします。
 
 4月10日(木)は、着任式・始業式、そして、新入生をお迎えする入学式を予定しています。新しい出会いの式です。素敵な出会いがあることを、楽しみにしています。
 
 なお、始業式終了後、新2・3・4年生は下校となります。新5年生は、入学式の準備を終え次第の下校となります
 新6年生は、入学式の準備の後、入学式に在校生代表で参加します。また、入学式の後片付けも担当します。
 各学年で下校するタイミングが異なりますので、お知りおきください。
(☝ 写真は4月9日(水)の朝に撮影した本校の桜の様子です。)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/10 銀行振替日
10/12 朱六区民体育祭
10/13 祝日(スポーツの日) 朱六区民体育祭予備日
10/15 4年自転車安全教室
10/16 4年自転車安全教室予備日 クラブ活動

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

学校沿革史

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

学校のきまり

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp