1年☆1年生を迎える会に向けて
再来週の1年生を迎える会に向けて、歌と台詞の練習をしています。
小学校生活が始まって約1か月、わくわくした気持ちや、2〜6年生への「ありがとう」の気持ちが伝わるようにがんばっています。
【1年】 2025-05-02 16:44 up!
1年☆かずとすうじ
算数の時間に、数カードを使って学習しました。
1から10の数を数えたり、数カードを引いて大きさ比べをしたりして楽しみました。ペアの友達と仲良く取り組むことができました。
【1年】 2025-05-02 16:44 up!
5年 算数 「体積」
体積の学習で1㎥は実際にどれくらいの大きさになるのかを確認しました。思っている以上に大きかったようです。
【5年】 2025-05-02 16:44 up!
5年 音楽 「1年生を迎える会に向けて」
1年生を迎える会に向けて、歌の練習をしています。高い声の出し方や息を吸うタイミングなどを確認しました。教えてもらったことをすぐに実践しようとする姿がたくさん見られました。
【5年】 2025-05-02 16:44 up!
5年 家庭 「私の生活大発見」
ガスコンロの使い方を確認するために、お茶をいれました。班で役割分担をして、進めることができていました。いれたお茶を飲んでみると、「おいしい」、「ちょっと苦いな」などと感想を言っていました。
【5年】 2025-05-02 16:44 up!
5年 英語 「Hello,friends!」
好きな教科やスポーツを尋ねる言い方を学習しました。チャンツでは、リズムに合わせて体を動かしながら歌ったり、ペアで質問し合ったりしました。
【5年】 2025-05-02 16:43 up!
5年 ハートフルの日
あいさつの意味について考えました。あいさつには、「相手の様子を知ることができる」、「コミュニケーションをとることができる」、「仲良くなるきっかけになる」など、たくさんの意味があることを見つけることができました。
高学年として、気持ちの良いあいさつを増やしていってほしいと思います。
【5年】 2025-05-02 16:43 up!
モノクロ(4年生)
一年生を迎える会の練習を学年で行いました。
前回よりも,大きく踊ることができていました。
【4年】 2025-05-01 18:13 up!
モノクロ(4年生)
お誕生日係が,4月生まれのお友達を祝う会を開いてくれました。
みんなで「ハッピーバースデー」を歌い,お祝いすることができました。
【4年】 2025-05-01 18:12 up!
モノクロ(4年生)
小さな世界をみんなで歌いました。
周りのお友達とハイタッチして,リズムをとることができました。
【4年】 2025-05-01 18:12 up!