6年 わたしの大切な風景
【6年】 2025-05-12 18:08 up!
6年 わたしの大切な風景
今日は、絵の具で作品に色を塗りました。
水の量や色づくりなど、自分が表現したい作品になるように、みんなとてもこだわっています。
【6年】 2025-05-12 18:08 up!
6年 わたしの大切な風景
6年生の図画工作科「わたしの大切な風景」の学習の様子です。
授業では、6年間の中で自分が思い出に残っている場所の絵をかいています。
【6年】 2025-05-12 18:08 up!
6年 わたしたちのくらしと日本国憲法
資料を活用して、しっかりと考えることができました。
【6年】 2025-05-09 17:56 up!
6年 わたしたちのくらしと日本国憲法
今日は国民主権が、わたしたちのくらしにどのようにかかわっているのかについて学習しました。
【6年】 2025-05-09 17:56 up!
6年 わたしたちのくらしと日本国憲法
6年生の社会科「わたしたちのくらしと日本国憲法」の学習の様子です。
【6年】 2025-05-09 17:56 up!
5年☆ツツジの観察
ツツジの花とアブラナの花の違いを観察しました。
ピンセットを使いながら、ツツジの花を観察していました。違いがたくさんあったようです。
【5年】 2025-05-09 17:56 up!
5年☆鑑賞
図画工作科で取り組んだ「心のもよう」を鑑賞しました。
自分の作品で工夫したことを振り返ったり、友達の作品の素敵なところを見つけたりしました。
素敵なところをたくさん見つけていました。
【5年】 2025-05-09 17:56 up!
3年 避難訓練
地震の時は、お・は・し・も・てに気をつけること、頭を守ることを意識しました。
【3年】 2025-05-09 17:19 up!
3年 国語 春風をたどって
物語の読み取りでは、気持ちをあらわす言葉や、様子を表す言葉がたくさん出てくることがわかりました。今度は自分たちでお話の続きを考えました。
【3年】 2025-05-09 17:19 up!