5年 ハートフルの日
「障がいのある人と共に過ごすために」というテーマで授業をしました。点字ブロックの上に自転車をとめないことや、困っていそうなときは自分から声をかけていきたいなど、それぞれが自分にできることを考えました。
【5年】 2025-06-12 18:24 up!
5年 図画工作 「糸のこスイスイ」
絵の具で着色した後は、仕上げにニスを塗りました。板を切って様々な形の伝言板がいよいよ完成です。
【5年】 2025-06-12 18:24 up!
5年 係活動
係活動も頑張っています。タブレットを使って、誕生日クイズを作ったり、絵本の読み聞かせをしたりしました。みんなが楽しくなるような活動をして、クラスを盛り上げていってほしいです。
【5年】 2025-06-12 18:24 up!
5年 家庭「ひと針に心を込めて」
裁縫の学習が始まりました。針に糸を通したり、玉どめや玉結びなどをしたりしました。初めての針と糸に苦戦している様子も見られましたが、根気強く取り組んでいきたいと思います。
【5年】 2025-06-12 18:24 up!
5年 社会 「あたたかい土地のくらし」
沖縄県の産業や文化、観光について教科書で調べ、タブレットやノートにまとめました。
【5年】 2025-06-12 18:21 up!
5年 体育 「リレー」
チームで協力して、タイムを縮めることを目標に頑張りました。
走順を工夫したり、バトンパスのときに声かけしたり、スタートのタイミングを確認したりしていました。
【5年】 2025-06-12 18:21 up!
5年☆体積
今日は、複雑な形をした立体の体積を求めました。
図形を分けたりつぎたしたりしながら体積を求めていました。
【5年】 2025-06-12 18:20 up!
5年☆社会
沖縄県のくらしや産業について調べたことを班で交流しました。
ノートやタブレットを使って上手にまとめていました。
【5年】 2025-06-12 18:20 up!
1年☆ たてわり遊び
今日は、たてわりグループの友達と遊ぶ日でした。リレーや線鬼ごっこ、椅子取りゲームなどをして遊びました。とても楽しかったようで、汗だくになって教室に戻ってきました。
【1年】 2025-06-12 17:49 up!
1年☆たしざん(1)
算数ではたし算の学習が始まっています。
今日は「ふえると」の場面を式に表しました。たし算に慣れてきて、練習問題にもどんどん挑戦していました。
【1年】 2025-06-12 17:49 up!