5年 書写 「硬筆の学習」
硬筆の学習で竹取物語の一部を書きました。文字の大きさや行の中心に気を付けながら、集中して取り組めました。
【5年】 2025-06-27 17:16 up!
5年 体育 「水泳学習」
水泳学習にも慣れてきました。自分でねらいを決めながら、バディや友達と協力して学習を進めています。水慣れのときには、少しずつ水に浮くことができるようになってきています。
【5年】 2025-06-27 17:16 up!
社会見学 スーパーの見学7
最後に質問タイムも設けてくださいました。
帰校するのも名残惜しいですね。
【3年】 2025-06-26 18:22 up!
社会見学 スーパーの見学6
お惣菜のサイズはお客さんのニーズに合わせて作っていることを知りました。
ベーカリーの前ではいい香りにおなかがすいてきました。
【3年】 2025-06-26 18:22 up!
社会見学 スーパーの見学5
お肉コーナーの前では「おなかすいた〜」のつぶやきが・・・。
【3年】 2025-06-26 18:21 up!
社会見学 スーパーの見学4
商品を管理するための大きな冷蔵庫はマイナス10度。
暑い日でしたが冷たさにいい表情です。
【3年】 2025-06-26 18:21 up!
社会見学 スーパーの見学3
捌く前の大きなブリも見せてもらいました。
あまりの大きさに、「え?本物?」という声も。
新鮮な商品がお店に並ぶのですね。
【3年】 2025-06-26 18:21 up!
社会見学 スーパーの見学2
普段はいることのできないバックヤードにも入らせていただき、カット野菜の仕込みなども見せていただきました。商品管理のため、涼しい部屋で作業されていたことにも驚きでした。
【3年】 2025-06-26 18:21 up!
社会見学 スーパーの見学
大雨だったので、時間をずらしていただき、見学に出発しました。
イオンの方のお迎えがとてもうれしかったです。
【3年】 2025-06-26 18:21 up!
1年☆ つぼみクイズ
図書館の本を活用して、つぼみクイズを作ってきました。今日は、そのつぼみクイズを出し合いました。みかんや彼岸花などのつぼみなどは見たことがない子が多いので、つぼみクイズを通して、初めてのことをたくさん知ることができました。
【1年】 2025-06-26 17:44 up!