おすすめの一さつを決めよう(3年)
1年生におすすめの本を班で話し合って決めました。「絵がある方が楽しめるよ」「内容がわくわくするような本がいいな」などの意見が出ていました。
【3年】 2025-10-09 18:16 up!
すてきな作品だったよ(3年)
お友達の絵を見て見つけたすてきを伝え合いました。嬉しそうだったり、恥ずかしそうだったり様々でしたが、みんな笑顔になっていました。
【3年】 2025-10-08 18:22 up!
おすすめの一さつを決めよう(3年)
国語科の学習で、1年生に向けておすすめの一冊を選びます。今日は図書館で自分のおすすめを選びました。次は班でおすすめポイントを話し合います。
【3年】 2025-10-08 18:21 up!
あかしやスポーツ大会に向けて(3年)
80m走で走るコースを自分たちで決めました。1回走ってみてから決めたり、じゃんけんしたり、自分たちで工夫して決めていました。
【3年】 2025-10-08 18:21 up!
道徳2
「みんなで使う場所は、ルールを守って使いたい」
「みんなのものは、大切に使いたい」
と、感想に書いていました。
【2年】 2025-10-08 18:21 up!
道徳
道徳の学習で「おじさんからの手紙」というお話を読んで、「みんなでつかうものや場所」について考えました。
【2年】 2025-10-08 18:21 up!
ことばあそび
国語科の学習で、ことばあそびををしました。
「数え歌」や「いろは歌」など、リズムよく声に出して楽しみました。
【2年】 2025-10-08 18:21 up!
1年☆ 道徳科「ルンルンルン」
今日の道徳の学習は、家族のためにお手伝いをしようとする大切さについて学習しました。「家族のために」お手伝いをしたことで、「ルンルンルン」な気持ちになった理由を考えました。「わたしも家族のみんなが喜んでもらえるよう、お手伝いをしたいな。」という感想がたくさんありました。
【1年】 2025-10-08 18:20 up!
モノクロ(4年生)安全的行事
自転車教室がありました。
みんな、安全に自転車に乗ることができました。
中京警察の方、地域の方、PTAの皆さん、ありがとうございました。
【4年】 2025-10-07 18:23 up!
モノクロ(4年生)図工
タブレットを用いて、図工の鑑賞をしました。
友達の作品の工夫しているところを見つけることができました。
【4年】 2025-10-07 18:23 up!