![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:10 総数:392231 |
2年★こんなもの 見つけたよ![]() ![]() ![]() それをメモしに行きました。あかしやの森やいのちの庭で、 一生懸命観察していました。 7・8月 ハートフルの日![]() ![]() ![]() 2年生は、「きまりのない学校」という話をもとに、きまりを守ることについて考えました。 きまりがないと、けがをしたり、いやな気持ちになったり、楽しく過ごせなかったりすることに気付いていました。きまりがあることで、みんなが楽しく、安全に、気持ちよく過ごせることを再確認していました。 これからの生活でも、きまりを守って、自分や相手を大切にしていきましょう! 道徳![]() ![]() ![]() なぜきまりは守らないといけないのか、考えたことを交流していました。 7・8月 ハートフルの日![]() ![]() ![]() 電車やバスで嫌なことがあったかどうか初めに聞いてみたところ、ごみが捨てられている、椅子の上に靴で上がっている人がいるなどがありました。 これらのことは、してはいけないというきまりではないけれど、みんなが守ることでみんなが気持ちのよいこと「マナー」であると知り、「ジュースの空きかん」という教材に出合いました。 自分のものではない捨てられた空き缶を見て見ぬふりをする人、自分のところに来ないように少し足でけってしまう人もいる中、空き缶を拾ってごみ箱に捨てる女の人にに出会うというお話です。 自分ならどうするかを考えながら、女の人の行動の理由や良さについて話し合いました。 これから自分がどうしていくかについてふりかえりに書き残していました。 「一人が頑張るのではなく、みんなが一人一人できることをすることでもっと良くなる」などと書いている子もいました。 3年 食の指導![]() ![]() 1年★ 朱四校キラキラ大作戦![]() ![]() メモをとるとき2![]() ![]() ![]() 「図書館のことつについて知らせたいな」 と、くわしくメモをとっていました。 メモをとるとき1![]() ![]() ![]() 今日は、友達やお家の人に知らせたいことを、メモしました。 まちたんけん2![]() ![]() ![]() 「中学校です。とけいがあります。」 など、グループで協力して発表していました。 まちたんけん1![]() ![]() ![]() 今日は、町探検で行った場所の中から、お気に入りの場所を紹介し合いました。 |
|