5年 社会 「米作りのさかんな地域」
農家の人は、どのようにお米を作っているのかについて学習しました。2年生で、お米作りをした経験を思い出して、予想をした後、動画で確認しました。水の管理が大変なことや、機械を使って作業していることなどを知ることができました。
【5年】 2025-07-04 17:23 up!
5年 英語 「Can you play dodgeball?」
デジタル教科書にも少しずつ慣れてきました。自分の苦手な単語を中心に発音を聞いて練習しています。
【5年】 2025-07-04 17:23 up!
5年 家庭 「ひと針に心を込めて」
カタカナやひらがななど、チャコ鉛筆で下書きをして名前をししゅうしました。小物作りにもチャレンジしています。
【5年】 2025-07-04 17:22 up!
6年 くるくるクランク
6年生の図画工作科「くるくるクランク」の学習の様子です。
【6年】 2025-07-04 17:22 up!
6年 ロング昼休み
今日はロング昼休みでした。
外で遊ぶことができなかったので、教室でクイズをしたり、絵を描いたり、自ら教室の掃除をしたりとそれぞれ工夫をして過ごしていました。
【6年】 2025-07-04 17:22 up!
6年 七夕
もうすぐ七夕なので、短冊に願いを書きました。
みんなの願いが叶いますように…。
【6年】 2025-07-04 17:22 up!
6年 くるくるクランク
動きをいかした作品がどんどん出来上がってきました。
【6年】 2025-07-04 17:22 up!
6年 くるくるクランク
授業では、クランクの動きをいかした作品づくりをしています。
【6年】 2025-07-04 17:22 up!
6年音楽科「今日は君のバースデー」
音楽科では、「今日は君のバースデー」という曲を毎月の初めに歌っています。
綺麗な歌声を響かせていました。
【6年】 2025-07-04 17:22 up!
5年☆合奏
班で楽器の担当を話し合って決め、合奏をしています。
【5年】 2025-07-04 17:21 up!