京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up10
昨日:11
総数:371149
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> ゆめに向かって 自ら学び 自ら考え たくましく 共に生きる 仁和の子

【5年生】花背山の家4

先ず最初の学年写真撮影。挨拶する声やかけ声がたくさん聞こえてくるようになりました。

【5年生】花背山の家3

画像1画像2
京都バスに乗り、花背山の家に到着しました。所員さんに出迎えていただき、早速入所式をしました。

【5年生】花背山の家2 出発

画像1
画像2
画像3
いってきます!

【5年生】花背山の家1 出発式

楽しみにしてきた山の家当日になりました。
子ども達もワクワク、ドキドキの顔で登校しました。

出発式ではみんなで気合を入れて、いざ出発!
楽しく、まなびのある学習となりそうです。

※朝からご準備・お見送りありがとうございました。
北野天満宮でバスに乗る時に時間がかかり、申し訳ございませんでした。
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家の決起集会

画像1画像2
 いよいよ明日から花背山の家に出発です。山の家で頑張りたいことを一人一人発表し、今日まで学年でがんばってきたことをふりかえり、準備は整いました。
 今日は早く寝て、明日からに備えてくださいね。

5年生 田植え体験

画像1
 地域の佐伯さんに教えていただきながら、田植えを行いました。苗の持ち方や植える時のコツを教えていただきながら、稲を一つ一つ丁寧に植えました。2年生の時ぶりの田植えでしたが、田んぼの土の感触を楽しんでいるようでした。

令和7年度学校評価年間計画

令和7年度 学校評価年間計画については、以下のリンクをクリックしてください。

令和7年度学校評価年間計画

6年生 修学旅行24

画像1画像2
いよいよ学校に到着し、解散式を行いました。学びの多い2日間でした。たくさんの方々にお世話になり支えていただいたこと、御礼申し上げます。有り難うございました。

6年生 修学旅行23

画像1画像2
 

6年生 修学旅行22

画像1画像2
平和公園の木陰でお弁当を食べました。心地よい風が吹いています。もう少しで京都へ向かって出発です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校だより

学校のきまり

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp