京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/02
本日:count up4
昨日:26
総数:502448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                             −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−             

修学旅行 万博

画像1画像2画像3
続きです。

修学旅行 万博

画像1画像2画像3
万博に到着して、昼食を食べています。大屋根リングが立派です。

修学旅行 出発です

画像1画像2画像3
今日から修学旅行へ出発です。朝は涼しくて快適でした。楽しく実りのある修学旅行になることを願っています。気をつけていってらっしゃい。

6年生 修学旅行に向けて

画像1画像2画像3
 いよいよ修学旅行が目前に迫ってきました。自分のめあてやグループのめあてを確認したり、大阪・関西万博やキッザニアでの計画を確認したりしました。思い出に残る修学旅行にしたいと思います!

5年生 音楽科〜リコーダー〜

画像1画像2
 リコーダー練習も始まっています。シャープがつくと指使いも変わってくるので難しそうです。頑張ってくり返し練習しています。

5年生 理科〜天気の変化〜

画像1画像2
 雲の動きで調べた事や観察したことを交流しました。友だちの意見から新しく気付くことがありました。

【おひさま】上京支部よろしく大会に行きました

画像1
新しい上京支部の育成学級の友だちに自己紹介をしました。
一緒に新しい友達とダンスやゲームをしたり、歌を歌ったりしました。

3年生 聴力検査

画像1
 保健室で聴力検査を行いました。検査している人の気持ちを考えて、静かに待って検査をすることができました。

5年生 社会科〜低い土地のくらし〜

画像1画像2
 岐阜県海津市の学習が始まりました。資料をもとに話し合い学習問題を立てました。

5年生 体育科〜とび箱〜

画像1画像2
 とび箱の学習も終盤に近付いています。くり返し練習したことで出来る技も増えてきています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校の教育

新町小学校 学校経営計画

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

ぱくぱくだより

新町小学校PTA

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp