6年生 国語 4
栄養教諭の先生にもインタビューをさせていただきました。
【6年生のページ】 2025-05-22 18:50 up!
6年生 国語5
校長先生にもお仕事についてインタビューをしました。興味津々でした。
【6年生のページ】 2025-05-22 18:50 up!
6年生 国語6
地域の方にも、インタビューをしました。初めて聞くこともあり驚いている様子も見られました。
【6年生のページ】 2025-05-22 18:49 up!
6年生 国語8
図書館司書の先生にインタビューをさせていただきました。
【6年生のページ】 2025-05-22 18:49 up!
6年生 国語7
放課後学び教室でいつも勉強を教えてくださっている地域の方にインタビューをしました。
【6年生のページ】 2025-05-22 18:48 up!
5年生 図画工作科〜ミラクル!ミラーワールド〜
図工の作品がどんどん完成してきています。ミラーの反射を上手に使うことができています。
【5年生のページ】 2025-05-22 18:48 up!
1年生の迎える会の練習
1年生を迎える会の練習を行いました。明日は本番です。最高学年としていい姿を見せられるといいですね。
【6年生のページ】 2025-05-22 18:48 up!
5年生 外国語科〜Unit 1〜
イヤホンとGIGA端末を使って英語を聞いています。自分に合ったペースで確認ができるようで一生懸命取り組んでいました。
【5年生のページ】 2025-05-22 18:47 up!
今日の給食
今日の給食は、麦ごはん・牛乳・鮭の塩こうじ焼き・小松菜の煮びたし・みそ汁でした。
鮭の塩こうじ焼きは、鮭に塩こうじを40分ほど漬け込んでからスチームコンベクションオーブンで焼いた料理です。使っている調味料は塩こうじだけです。塩こうじのふんわりとした味が美味しく、ごはんも進みました。皮も香ばしく、皮まで食べている子が多かったです。今日もごちそうさまでした!
【ぱくぱく通信】 2025-05-22 17:34 up!
1年 校外学習
何とか天気も持ち、京都御苑に行ってきました。
ビンゴゲームをしながら植物や生き物を探しました。
目や耳、鼻をつかって自然を感じることができました。
たくさん歩いたあとで食べるお弁当は格別でした。
お弁当の準備ありがとうございました!
【1年生のページ】 2025-05-21 20:44 up!