5年生 体育〜ベースボール〜
ベースボールの学習を進めています。くり返すことでバットにボールが当たる確率が上がってきました。いい当たりも増えてきました。
【5年生のページ】 2025-05-29 18:07 up!
1年 ころがしドッジボール
今週の体育は、ころがしドッジボールをしています。
すばやくボールを転がしたり、ボールをよく見てかわしたり、どんどん上達しています。
【1年生のページ】 2025-05-29 17:49 up!
今日の給食
今日の給食は、麦ごはん・牛乳・鶏肉のてり焼き・切干大根の煮つけ・赤だしでした。
鶏肉のてり焼きは、新玉ねぎと鶏肉を調味液に30分ほど漬け込んで、鉄板に並べてスチームコンベクションオーブンで焼きました。蒸し焼きにしてから、焼き目をこんがりとつけているので、ふっくらおいしく仕上がります。甘辛い味つけで、ごはんともよく合っていました。「焼き鳥みたいで美味しい!」と人気でした。
【ぱくぱく通信】 2025-05-29 17:24 up!
理科「地面を流れる水のゆくえ」
雨が降った後の地面の様子と水のゆくえについて、これまでの経験から考えたことを交流しました。
【4年生のページ】 2025-05-29 10:31 up!
5年生 国語〜見立てる〜
「見立てる」の文章を読んで要旨を書きました。筆者の考えや、内容の中心を意識して書くことができました。
【5年生のページ】 2025-05-28 17:29 up!
5年生 わくわく学習〜My work plan!!〜
わくわくwork landの学習を進めています。今日は当日担当する会社などのミッションを確認しました。
【5年生のページ】 2025-05-28 17:29 up!
5年生 理科〜メダカのたんじょう〜
メダカの卵を顕微鏡で観察しました。顕微鏡で見るとくっきり見る事ができ感動していました。
【5年生のページ】 2025-05-28 17:29 up!
5年生 体育〜ベースボール〜
体育の学習はベースボールをはじめました。ボールをよく見て思いっきりバットを振っています。
【5年生のページ】 2025-05-28 17:29 up!
1年 図書の時間
図書の時間の様子です。
自分が読みたい本を選んだり、読み聞かせを聞いたりしています。
【1年生のページ】 2025-05-28 16:20 up!
6年生 体育
体育では「タグラグビー」をしています。ルールにも慣れてきて、点数も入るようになってきました。作戦を立てたり、パスなどの練習をしたりしながら、試合に臨んでいます。
【6年生のページ】 2025-05-27 20:07 up!