![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:39 総数:335309 |
5年 図工「消してかく」
図画工作科では、「消してかく」の学習を始めました。
今日は白画用紙をコンテを使って真っ黒に塗り込みました。 子どもたちは手を真っ黒にしながらとても楽しそうに夢中で塗り込んでいました。 いつもは色鉛筆や絵の具などの画材を使って絵を描いていますが、今回の画材は「消しゴム」です。 授業参観で作品を作る様子を見ていただく予定です。 どんな作品になるのかとても楽しみです。 ![]() ![]() 3年 総合的な学習の時間
3年生の総合的な学習の時間では、鳳徳を素敵な地域にしたいという思いをもって、いろいろな活動をしている方々のことを知り、自分たちにできることはないか考え、実践していきます。
4日(水)には、ボランティアサークルの方々に来ていただき、配食ボランティアやすこやか学級についてお話を聞きました。どのような活動で、どんな思いで取り組まれているのかを聞くことができました。 配食のお手伝いなら自分たちにもできるかもしれない。」「すこやか学級にも行ってみたいな。」と、感想を伝えてくれました。 ![]() ![]() 今日の給食(6/5)![]() ・むぎごはん ・ひらてんとこんにゃくのにつけ ・きりぼしだいこんのにびたし ・ういろう(くろざとう) ・ぎゅうにゅう でした。 今日の給食(6/4)![]() ・あじつけコッペパン ・チキンカレーシチュー ・ひじきのソテー ・ぎゅうにゅう でした。 【6年】体育「走り高とび」
体育の学習で走り高とびに取り組んでいます。友だちと助走の仕方やとび方などアドバイスし合いながら活動する様子がみられます。3cm、5cmと記録が少しずつ伸びはじめています。
![]() ![]() 【6年】図画工作「わたしの大切な風景」![]() ![]() ![]() 5年 図画工作科「糸のこスイスイ」![]() ![]() 今日の給食(6/3)![]() ・ごはん ・こぎつねちらしのぐ ・だいこんばのいためもの ・みそしる ・ぎゅうにゅう でした。 5年 「プール清掃」![]() ![]() ![]() 今日の給食(6/2)![]() ・むぎごはん ・こうやどうふとやさいのたきあわせ ・キャベツのごまに ・ぎゅうにゅう でした。 |
|