![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:13 総数:550055 |
5年 山の家 出発式![]() ![]() これからバスに乗って花背山の家に向かいます。 5年 花背山の家 いよいよ出発です!![]() みんなうきうきわくわくです! 3年生 ゆめのひきだし![]() 子どもたちはお話に夢中で、前のめりになって聴いている姿がとても印象的でした。 この機会をきっかけに、これからも本に親しみ、読書を楽しんでくれたら嬉しいです。 理科(ひいらぎ学級)![]() ![]() 4年生 算数「角とその大きさ」![]() ![]() 「分度器を2個使う?」「半回転は180度だから…」 これまでに学習してきたことを基にしたり、ノートの向きを変えてみたりして、一生懸命に考えていました。 1年生 算数「ふえるといくつ」![]() ![]() 「ふえると」という言葉を使いながら数図ブロックを操作したり、考え方を説明していました。入学して2か月。先生やお友達の話をよく聞き、発表もがんばっています。ノートも上手に書けるようになりました。 3年生 図工「お気に入りの葉」![]() ![]() たてわり なかよしタイム![]() ![]() ![]() 教室ではいす取りゲームやなんでもバスケットなど、中庭や運動場では鬼ごっこやリレーなどをして遊んでいました。どのグループも6年生がリーダーとしてグループをまとめていました。学年関係なく、みんなで楽しく遊ぶことができました。 5年 バイキングの選び方![]() ![]() 6月の朝会![]() ![]() 今月のにこにこ目標は「人とのかかわりを大切にしてにこにこ」です。 校長先生から、人との関りを大切にすることは思いやりの心(やさしさ)を大切にすることにつながるというお話をしていただきました。 6年生の教室でも、思いやりの心を態度・表情・行動・言葉で表していこうと話し合いました。柊野小学校に思いやりの心やにこにこが広がっていくといいなと思います。 |
|