![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:20 総数:380613  | 
5年生花背山の家宿泊学習32 10月10日(金)
 こちらは、解散式の様子です。無事に3日間を終えた5年生が、締めくくりの式を行いました。少し疲れた表情も見られましたが、学校に戻ってきてほっとしたのか式が終わると笑顔で帰っていきました。3連休後の来週から運動会にむけて引き続き頑張ってほしいと思います。 
保護者の皆様には、持ち物の準備等で大変お世話いただきありがとうございました。また、子どもたちから山の家の話をたくさん聞いていただけたら幸いです。 ![]() ![]() ![]() 5年生花背山の家宿泊学習31 10月10日(金)
 こちらは、退所式の様子です。掲げていた校旗を校歌とともに下ろし、山の家の所員の方へ最後の挨拶をしました。子どもたちにとって、あっという間の3日間だったと思います。 
![]() ![]() ![]() 5年生花背山の家宿泊学習30 10月10日(金)
 野外炊事の後は、最後のふり返りをしました。今日だけでなく3日間を通して楽しかったことだけでなくできたことや頑張れたことなどをしおりに書き込み、最後は交流しました、この後は、退所式を行います。子どもたちは変わらず元気にしています。 
![]() ![]() ![]() 5年生花背山の家宿泊学習29 10月10日(金)
 カレーライスを食べた後は、みんなで後片づけをしました。どの班もカレーライスがとてもおいしかったので、残菜はほぼなかったです。この後片づけが終わると、予定通りふり返りを行います。子どもたちは変わらず元気にしています。 
![]() ![]() ![]() 5年生花背山の家宿泊学習28 10月10日(金)
 カレーライスができあがりました。どの班もご飯の硬さやカレーのとろみ具合などがバッチリで、みんなとてもおいしそうに食べていました。 
![]() ![]() ![]() 5年生花背山の家宿泊学習27 10月10日(金)
 引き続き野外炊事の準備の様子です。1日目の野外炊事より動きにむだがなく、手が空いている人は洗い物をするなど早く準備できました。 
![]() ![]() ![]() 5年生花背山の家宿泊学習26 10月10日(金)
 こちらは、カレーライスの食材を切ったり米を洗ったりしている様子です。みんなで手分けして頑張っていました。 
![]() ![]() ![]() 5年生花背山の家宿泊学習25 10月10日(金)
 野外炊事カレーライスが始まりました。山の家の所員の方からかんたんな説明があり、その後は係ごとに活動していきました。1日目に野外炊事を経験しているので、みんな手際よく動いていました。 
![]() ![]() ![]() 5年生花背山の家宿泊学習24 10月10日(金)
 先ほどの続きです。一度火がつき始めると、みんなが要領を得たのでどんどんつきはじめました。この後の野外炊事カレーライスづくりもみんなで力を合わせてで頑張ってほしいです。 
![]() ![]() ![]() 5年生花背山の家宿泊学習23 10月10日(金)
 こちらは、火おこしの様子です。山の家の所員の方からのお話を聞いてから取り組みましたが、たいへん手際が良くてどの班もすぐに火をつけることができました。声をかけ合うなどチームワークもよかったです。 
![]() ![]() ![]()  | 
 |