京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/03
本日:count up1
昨日:70
総数:435615
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

5年 山の家 32

夕食のバイキングには、たこ焼き!揚げ餃子!ささみカツ!ぶりの照り焼き!トマトパスタ!などと子どもたちの人気メニューが並びました。
「先生!揚げ餃子 水筒に詰めて帰ってもいいですか?」と質問するほど喜んで食べていました。

休憩をして、おいしい夕食を食べた子どもたちの顔は、なんだか元気になっているようでした。
画像1
画像2
画像3

We are スーパースター6年生 〜エプロン楽しみだな〜

画像1
画像2
 注文していたエプロンが届きました。実習に向けて計画を立てていました♪

We are スーパースター6年生 〜運動会 リーダー 見本になろう〜

画像1
画像2
 リーダーとサブリーダーでソーラン節の見本動画を撮りました。見本になるとより丁寧になり、丁寧になるとより全体がきれいに見れる。いい流れです♪

We are スーパースター6年生 〜そこに愛はあるんか ぴかぴかにします〜

画像1
画像2
 放課後にロッカーの掃除をしている6年生を発見。「去年の6年生のも・・・」となかなかそうじがしにくい場所をしてくれていました♪

We are スーパースター6年生 〜運動会に向けて〜

画像1
画像2
画像3
毎日集中して練習できています!

We are スーパースター6年生 〜室町文化〜

画像1
画像2
画像3
室町時代の学習が始まり、金閣寺や銀閣寺について調べました。

We are スーパースター6年生 〜トークタイム〜

画像1
画像2
画像3
itoというカードゲーム似た活動をして対話をしました。朝から盛り上がっていました!

5年 山の家 31

その後、リンゴジュースを飲みました。いつもならもっと笑顔のところですが、ちょっと疲れてそうでした。これから、部屋に戻って、休憩します。

キャンプファイアは外で準備中です。晴れますように!日野からも願っておいてください。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家 30

みんなが帰ってきたら、クラス写真。
遅れて山の家に来た友だちとも集合写真を撮ることができました。
画像1
画像2

5年 山の家 29

途中、サワガニを見つける子もいました。アカハライモリ(?)も見つけたそうです。
タヌキの看板を見つけて、ぽんぽこポーズをする子もいました。楽しそうです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫構想図

日野小学校のきまり

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp