![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:125 総数:541700 |
10月8日(水)5年・花背山の家「21時30分 消灯」
21時30分になりました。消灯の時間です。みんな、布団に入っています。2日目の明日に備えて、早く寝ましょう。
明日の朝の起床時刻は、6時00分です。おやすみなさい。 ![]() ![]() ![]() 10月8日(水)5年・花背山の家「就寝準備」
ふりかえりを終えた係から、シーツを受け取ってロッジに戻って就寝準備をします。21時30分の消灯まで、60分あります。あわてず準備できますね。
![]() ![]() ![]() 10月8日(水)5年・花背山の家「係ごとのふりかえり」
班ごとのふりかえりの後に、「係ごとのふりかえり」をしています。班長・レク・食事・生活保健、4つにわかれて今日一日をふり返っています。そして、明日の活動に向けて確認をしています。
![]() ![]() ![]() 10月8日(水)5年・花背山の家「班ごとのふりかえり」
入浴を済ませ、19時50分から研修室で「班ごとのふりかえり」をしています。班ごとの話し合いの後、各班で話し合ったことを発表しました。
「5分前行動ができた」「あいさつをがんばってした」「班で声かけができた」「班で協力することができたので、明日はもっと協力できるようにしたい」「明日のキャンプファイヤーをみんなの良い思い出にできるようにしたい」など、みんなしっかり今日のふりかえりができています。 ![]() ![]() ![]() 10月8日(水)5年・花背山の家「入浴(ふりかえり)No.2」
入浴待ちのクラスは、研修室でふりかえりをしています。ふりかえりが終わったら、班でトランプをして、楽しく過ごしています。
![]() ![]() ![]() 10月8日(水)5年・花背山の家「入浴」
入浴は、19時00分から1クラス10分ずつ交代で入ります。研修室から少し移動してお風呂に向かいます。他のクラスは研修室で、今日一日のふりかえりをしながら待っています。
![]() ![]() ![]() 10月8日(水)5年・花背山の家「入浴の準備」
19時00分から入浴です。みんな、入浴の準備をして、ロッジから本館2階の研修室に集合してきます。
![]() ![]() 10月8日(水)5年・花背山の家「夕食・番外編(ごはん自動おかわり機)」
食堂はバイキングなので、みんな食べられる量に応じて、おかわりしています。おもしろいのは、ご飯のおかわりです。山の家の食堂には、「ごはん自動おかわり機」があります。お茶碗を置くと、自動でご飯が出てきます。みんな、興味津々です。
![]() ![]() ![]() 10月8日(水)5年・花背山の家「夕食(バイキング)No.2」
班ごとに席に着いたら…「いただきます」みんなモリモリ食べています。
![]() ![]() ![]() 10月8日(水)5年・花背山の家「夕食(バイキング)」
いよいよ夕食の時間です。初めての食堂、バイキングです。みんな、とても楽しみにしているようです。
「何を食べようかなあ」 「おいしそう」 「おかわりするぞー」 ![]() ![]() |
|