![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:63 総数:667704 |
2年生 国語![]() ![]() かえるくんとがまくんのしたことから、様子を具体的に想像しながら読み進めています。 想像した後は、気持ちを込めて音読の練習もしています。 役割を変えながら上手に音読する姿が見られました。 2年生 書写![]() ![]() 今日は、硬筆の練習で、「交」や「父」などの交わりのある文字の練習をしました。 一画一画ていねいに書くことができました。 学校だより 10月号しょしゃ (わかばがっきゅう)
3ねんせいは はじめての しょしゃをしました。
つかいかたから かたづけまで まなぶことができました。 ![]() ずこう (わかばがっきゅう)
はろうぃんのかざりを つくりました。
ろうかにかざるので また みんなに みてもらえたらと おもいます。 ![]() ![]() 2年生 図書館へ行こう![]() 月がきれいに見える秋にぴったりの本で、 「お月様ってどんなあじ?」の絵本です。 子どもたちは動物たちが頑張る姿に興味津々で聞き入っていました。 体育科 ベースボール![]() ![]() 外国語科![]() ![]() 身近な人について紹介し合おう。 さんどいっち1年生〜生活の学習〜![]() 子どもたちは、葉が枯れていること、ツルが茶色になっていること、タネができていることなどたくさんのことに気づくことができました。 夏の間育ててきた朝顔の成長や変化をしっかり感じ取る時間となりました。 さんどいっち1年生〜図工の学習〜![]() 自分の作品については「がんばったところ」や「工夫したところ」をふり返り、お友だちの作品については「素敵だと思ったところ」を見つけてカードに書きました。 子どもたちは作品を通して互いの良さを見つけ合い、楽しくあたたかな時間を過ごすことができました |
|
|||||||||||||||||