![]() |
最新更新日:2025/10/08 |
本日: 昨日:91 総数:549143 |
チャレンジャー1年生 「ふじしろちびっこカーニバル」
1年生のおみこしリレー「ふじしろちびっこカーニバル」に向けて、ポンポンづくりをしました。
今日、運動場で手首に付けて踊ってみました。きらきらして、シャカシャカ音が鳴ってとてもきれいでした。 藤りんピック当日を、どうぞお楽しみに!! ![]() ![]() 鬼の角ができたよ。![]() ![]() ![]() 当日はみんな鬼っ子になって頑張ります。応援よろしくお願いします。 あそんで 作って くふうして![]() ![]() ![]() お話の絵 2![]() ![]() 獣医さんにインタビュー![]() ![]() 動物愛護センターの獣医師の河野誠先生は、獣医さんのお仕事だけではなく愛護センターや生き物の命の大切さも教えてくださいました。 お話の絵 1![]() ![]() 藤城シルバーのつどい 2
シルバーのつどいでは、2年生の「リズムダンス&クイズ」の他にも、かめっこひろばボランティアによる「ハンドベル合奏」や、介護予防推進センターの方による「レクリエーション」、KYO RO太鼓(京都老人ホーム)の皆さんによる「和太鼓演奏」など、楽しい演目が続き、会場は大盛り上がりでした!
![]() ![]() ![]() 2年 シルバーの集い![]() ![]() ![]() 地域の方々への感謝の気持ちを込めて、学習したことにちなんで、どうぶつアニマルクイズと、ダンスを披露しました。 おにっ子パワー全開、笑顔満開で頑張りました。 藤城シルバーのつどい 1
本日、「第24回 藤城シルバーのつどい」が藤城小学校体育館で開催されました。
あいにくの雨模様でしたが、地域にお住まいの多くの方が来場され、楽しいひと時を過ごされました。 ![]() チャレンジャー1年生 こくご「うみのかくれんぼ」
国語の「うみのかくれんぼ」では、はまぐり・たこ・もくずしょいが教科書に出てきて、どんなかくれかたをするのかを調べました。
今度は本の中から、自分がくわしく調べたいほかの生き物を決めて調べることにしました。 ロイロノートで本文に線を引きながら調べていきました。iPadとペンの使い方も随分と上手になってきました。 ![]() ![]() ![]() |
|