京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up32
昨日:75
総数:398574
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月11日(土) 運動会(午前のみ)・14日(火)代休日

まどをあけると 3

窓のあけて,どんなものを作ろうかみんな必死に考えています。

また,友だちが作っている作品を見て,どうやって作ったの?と声かけして
教えてもらっている場面も見られました。

素敵がいっぱいの図工の時間です。
画像1
画像2

2年 音楽 生活の中にある音

今日は、鳴き声の発表会をしました。

鳴き声の大きさや高さを意識して、どのグループも素敵な発表になりました!!
画像1
画像2

まどをあけると 2

画像1
画像2
画像3
カッターで窓をあけると…
ついついしたくなるようです!!

窓をのぞいたり〜窓からのぞいたり〜

2年 掃除時間

掃除の時間になると、すぐにとりかかることができています。

掃除をすると心もスッキリしますね!!
画像1
画像2
画像3

まどをあけると 1

画像1
画像2
画像3
カッターで紙を切る時の力の入れ方にも慣れてきました!


思い通りにカッターを操れるように…♪
時々,ヒヤッとする場面もありますが,真剣に楽しみながら作品作りをしています。

練習

画像1
画像2
中間休みもタブレットでダンスを練習中!
友だちと見合いっこをしたり,分からないところを教え合いっこしたりと頑張っています。

2年 運動会ダンス

休み時間でも運動会ダンスを熱心に練習していました!!

大きな動きでキレキレなダンスでした!
画像1
画像2

たし算とひき算のひっ算(2)

画像1
交流することもできました。

説明するのがどんどん上達していますね!!

2年 たし算とひき算のひっ算(2)

練習問題を真剣に取り組んでいます。

ひっ算のくり下がり・くり下上がりを意識することができています!!
画像1
画像2
画像3

5年生 誕生日係

「誕生日係」がクラスに声をかけ、今日誕生日の子をクラスのみんなでお祝いしました。
牛乳で、おめでとうの気持ちをこめて「かんぱ〜い!!」。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp