![]() |
最新更新日:2025/10/10 |
本日: 昨日:78 総数:1338824 |
土おこしの様子(3年生)
今日は3年生による土おこしも行われました。2クラスごとに交代をしながら土を耕したり、雑草を取り除いたりと作業が進められました。明日は3Cたてわり活動で、班ごとに育てる野菜の確認を行います。班長の皆さん、よろしくお願いします!
![]() ![]() 文化の部 掲示物
3年生のあるクラスでは早速、昨日の写真掲示が行われました。3年生の教室は進路関係の掲示物が多いため、先生が写真をはるスペースに困っていた所、期日が過ぎたプリントをはがしてくれる人、進路関係の掲示場所をかためて写真スペースを作ってくれる人、できたスペースに写真を貼っていってくれる人など、いろんな生徒が自らお手伝いをしてくれました。整理が終わった後は昨日の余韻に浸りながら写真に見入っていました。
![]() ![]() 学年体育の様子(2年生)
3、4時間目には2年生が学年体育ということで学年種目「台風の目」を練習していました。校舎からの遠目ではありましたが、クラス対抗の実戦形式で大変盛り上がっているのが伝わってきました。
![]() 土おこしの様子(2年生)
土や雑草の処理だけでなく、前期の作物の固い枝やつるをカットする作業もあり、安全を考慮しながら進めました。
![]() ![]() ![]() 土おこしの様子(2年生)
畑では2年生が土おこしをしていました。土をふるいにかけたり雑草を集めたりと、それぞれよく動いてくれていました。
![]() ![]() ![]() 学年体育の様子(1年生)
文化の部が終わり、次は体育の部に向けてです。グラウンドでは1年生が元気に学年練習を行っておりました。学年種目は玉入れのようで、投げ方などアドバイスしあいながら進めていました。
![]() ![]() ![]() 文化の部(その12)
展示コンテストの結果発表、表彰、閉会の言葉の様子です。
![]() ![]() ![]() 文化の部(その11)
3年生学年劇の様子です。
![]() ![]() 文化の部(その10)
3年生学年劇の様子です。
![]() ![]() 文化の部(その9)
3年生学年劇の様子です。
![]() ![]() ![]() |
|