![]() |
最新更新日:2025/11/10 |
|
本日: 昨日:137 総数:835593 |
1組 生活 「くうき」 その2
1組 生活 「くうき」
2年生 秀フェス音楽の部に向けて
2年生も練習を一生懸命がんばっています。 音楽の授業や、学年練習がない日にも、 可能な限り教室でできる練習に取り組み、 日に日に上手になっていく歌や演奏に 担任一同、子どもたちの成長を感じています。 当日は、5曲披露します。 どの曲も、みんなとっても大好きです! とっても元気でかわいらしい2年生の発表を たくさんの人に見ていただく日を 2年生・学年団一同心待ちにしています! 2年生 国語「お手紙」
2匹のカエルの友情がテーマのお話を 学習しています。 場面ごとに、がまくん・かえるくんの 気持ちを文章の叙述から読み取ったり、 がまくん・かえるくんになりきって 発表したり姿が見られています。 「お手紙をもらえてよかったね、がまくん。」 「かえるくんが書いた手紙、自分がもらったら うれしくて泣いちゃうかもしれない。」と 登場人物の気持ちに寄り添ったり、 自分だったら…と考えたりしていました。 2年生 図画工作「わっかでへんしん」
思い思いのデザインを施して 動物などになりきって楽しむ活動をしました。 「耳をつけたよ。うさぎみたい。」 「ここにヒラヒラ(セロハン)をつけて 海の生き物みたいにしてみたよ。」 と、楽しみながら活動する姿が見られました。 5年生 宿泊学習39「退所式」
退所式の様子です。3日間お世話になった京都府立青少年センターマリーンピアの職員の方々に感謝の気持ちを伝え、たくさんの思い出を心に残して、出発します!
5年生 宿泊学習38「昼食の様子」
5年生 宿泊学習37「京都府立海洋高等学校 施設見学」
5年生 宿泊学習36「京都府立海洋高等学校 施設見学」
5年生 宿泊学習35「京都府立海洋高等学校 施設見学」
|
|
||||||||||||||||