![]() |
最新更新日:2025/10/04 |
本日: 昨日:434 総数:315880 |
(今日の最終)5年生 花背山の家宿泊学習 今日1日のふりかえり![]() ![]() ![]() 明日に向けて、各係の伝達をしています。 今日1日ありがとうございました。 今日のホームページはこれで終了いたします。 明日もよろしくお願いします。 5年生 花背山の家宿泊学習 今日1日のふりかえり![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家宿泊学習 ナイトハイク
手作りのランタンで、ドキドキ、ワクワクの
ナイトハイクに出発です! ![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家宿泊学習 野外炊事
片付けも楽しそうです!
![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家宿泊学習 野外炊事
おいしくいただいた後は、みんなで片付けます!
![]() ![]() ![]() 3年生 消防出張所へ行って来ました。![]() ![]() 3年生 消防出張所へ行って来ました。![]() ![]() 5年生 花背山の家宿泊学習 野外炊事
おいしくできました!
みんなでワイワイ言いながら、食べています! ![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家宿泊学習 野外炊事
ごはん、すき焼き風煮が完成しました!
盛り付けて、みんなでいただきます! ![]() ![]() ![]() 10月2日(木)の給食![]() (赤)牛乳 (1)豚肉のしょうがいため (2)ほうれん草ともやしのごま煮 (3)すまし汁 10月の給食目標は「地球にやさしい食事を考えよう」です。 たとえば旬の食材を用いることは、加工や保存にかかる手間やエネルギーを抑えることにつながり、また地産地消を心がけることで、食品の輸送などにかかるコストを削減できます。 給食では地域でとれた食材を積極的に活用し、旬の食材も多く取り入れています。 少しでも無駄がなく環境にやさしい食生活を送れるよう、考え工夫をして行くことが大切です。 |
|