フェスティバルに向けて〜低学年ダンス〜
気温がだいぶ下がり、
フェスティバル本番も近づいてきました。
運動場で元気に踊る
低学年ユニットの子ども達の姿が見られました。
【学校の様子】 2025-09-29 14:00 up!
2年生 算数 3つの数を式にあらわそう
「順に考えた式」は「3つの数の式」に表すことができるけど、「まとめて考えた式」は「3つの数の式」に表すことができるのでしょうか?
ポイントは
(1)まとめた数を式にする。
(2)計算の順番
です。初めて( )が出てきます。( )は先に計算します。
どんどん練習していきましょう。
【低学年ユニット】 2025-09-29 11:34 up!
フェスティバルに向けて頑張ってます!!
どのユニットも、
フェスティバルに向けて、
頑張ってます!!
【学校の様子】 2025-09-25 18:50 up!
2年生 図工 絵の具を使って
絵の具を使って、背景を塗ります。水の量を工夫しながら、1色で塗っていきます。お話の絵にも絵の具で背景を塗る予定です。楽しみですね。
【低学年ユニット】 2025-09-25 17:45 up!
フェスティバルに向けて〜たてわり競技〜
今年のたてわり競技は
「一致団結 ふじの木の目」
高学年ユニットが中心となって考えました。
練習から、白熱!!
フェスティバル本番、
このたてわり競技の勝敗で
優勝の行方は左右しそうです!!
【学校の様子】 2025-09-24 15:26 up!
フェスティバルに向けて〜応援練習〜
エール交換の練習をしました。
今年の応援団も元気いっぱいです!!
【学校の様子】 2025-09-24 15:22 up!
フェスティバルに向けて〜全校練習〜
本日、フェスティバルに向けて、
1回目の全校練習が行われました。
進行・選手宣誓・行進・準備運動・・・
どれも、高学年ユニットのメンバーが
しっかりと役割を果たして、練習することができました。
【学校の様子】 2025-09-24 15:20 up!
2年生 算数 まとめて考えて
文章問題を読み、順番に考えることができました。今日は「まとめて考える」がめあてです。増えたり減ったりする数をどうやってまとめるのかをみんなで考えました。
【低学年ユニット】 2025-09-22 09:59 up!
1年生 図工 お話の絵をかこう
下絵が出来上がり、クレパスで色塗りをしています。カラフルな作品が出来上がってきました。
【低学年ユニット】 2025-09-22 09:58 up!
手押し相撲大会!
今朝のふじのきチャレンジタイムは、子どもたちが企画・運営の「手押し相撲大会」で盛り上がりました。
【中学年ユニット】 2025-09-22 09:58 up!